差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
201 バイト追加 、 2023年3月1日 (水) 07:42
77行目: 77行目:  
:
 
:
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
:松岡氏のボイスが初収録された。能力値は2軍の極みだが、信頼・幸運・激励・愛と補助系精神コマンドを多数習得する。今作では[[修理]]で[[経験値]]を得られるようになったが、集中とひらめきも覚えるので、メタスをイーノかエルに回し、幸運を絡めたハイエナでレベルを上げた方が良いかもしれない。
+
:松岡氏のボイスが初収録された。能力値は2軍の極みだが、[[信頼]]・幸運・[[激励]]・[[愛]]と補助系精神コマンドを多数習得する。今作では[[修理]]で[[経験値]]を得られるようになったが、集中とひらめきも覚えるので、メタスをイーノかエルに回し、幸運を絡めたハイエナでレベルを上げた方が良いかもしれない。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:『F』に引き続き補助役として優秀で、しかもレベル56で激励2回分の[[SP]]を持つようになる。[[UC]]系パイロットの中で、Lv60未満でSP140に届くのはファのみの特権である。その反面2回行動解禁が絶望的に遅く、UC系パイロットワースト2のLv67。修理・補給で意図的に経験値を稼がない限りまず到達しないので、やはりメタスとコアブースターはイーノとエルを乗せた方がいいかも。
 
:『F』に引き続き補助役として優秀で、しかもレベル56で激励2回分の[[SP]]を持つようになる。[[UC]]系パイロットの中で、Lv60未満でSP140に届くのはファのみの特権である。その反面2回行動解禁が絶望的に遅く、UC系パイロットワースト2のLv67。修理・補給で意図的に経験値を稼がない限りまず到達しないので、やはりメタスとコアブースターはイーノとエルを乗せた方がいいかも。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦コンプリートボックス}}
:『第2次』『第3次』では「幸運」が「[[努力]]」に変更されてしまった。修理によるレベル上げには効果が無いのでメタスからは降ろした方がいいかも知れない。『EX』では「幸運」は健在だが攻撃力が低く陸適応Bなのでトドメ役にする時は注意。
+
:『第2次』『第3次』で幸運が[[努力]]に変更されてしまい、育てる意義が大きく薄れてしまった。一応[[ひらめき]]・[[友情]]・愛を覚えてはくれるが、サポート役としてなら激励も使えるイーノに軍配が上がるだろう。
 +
:『EX』では幸運は健在だが、攻撃力が低い上に陸適応Bなので、メタスではトドメ役はほぼ不可能。[[ギラ・ドーガ]]でハイエナするか、素直に他に[[てかげん]]を使おう。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
匿名利用者

案内メニュー