20行目:
20行目:
第1部で[[アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ]]のお目付役を務める上官として登場、[[ブレイバー]]に搭乗したが、[[V-MAX]]を発動した[[レイズナー]]の前には歯が立たず撃墜され、第1部の決戦ではレイズナーに不意討ちを図るも結局撃墜された。
第1部で[[アルバトロ・ミル・ジュリア・アスカ]]のお目付役を務める上官として登場、[[ブレイバー]]に搭乗したが、[[V-MAX]]を発動した[[レイズナー]]の前には歯が立たず撃墜され、第1部の決戦ではレイズナーに不意討ちを図るも結局撃墜された。
−
第2部では文化矯正隊の隊長として地球文化の弾圧や反乱分子の粛清に従事し、冒頭では[[デビッド・ラザフォード]]や[[アンナ・ステファニー]]を処刑しようとするが、助けにきた[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]]にトンファーでボコボコにされる。
+
第2部では第1部の優秀な青年士官のような出で立ちから、血色が悪くなり、オカマ臭いような化粧をしている等容貌が大きく変化している。文化矯正隊の隊長として地球文化の弾圧や反乱分子の粛清に従事し、冒頭では[[デビッド・ラザフォード]]や[[アンナ・ステファニー]]を処刑しようとするが、助けにきた[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ]]にトンファーでボコボコにされる。
以後も[[ル・カイン]]の部下として活動したが、いつのまにか登場しなくなった。
以後も[[ル・カイン]]の部下として活動したが、いつのまにか登場しなくなった。
31行目:
31行目:
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
−
:初登場作品。第1部の姿で宇宙編に登場。目立ったイベントはないが、原作と違い死亡したのか、隠しマップ「狂気の力」において[[ゾンビ兵]]として再登場する。
+
:初登場作品。音声初収録。第1部の姿で宇宙編に登場。目立ったイベントはないが、原作と違い死亡したのか、隠しマップ「狂気の力」において[[ゾンビ兵]]として再登場する。
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
::フリーバトルに登場。
::フリーバトルに登場。
88行目:
88行目:
;[[ディマージュ]]
;[[ディマージュ]]
:スパロボでは毎回これに乗ってきている。
:スパロボでは毎回これに乗ってきている。
−
−
== 余談 ==
−
*第1部では優秀な青年士官という出で立ちだったが、第2部では何故か血色が悪くなり、オカマ臭いような化粧をしている等容貌が大きく変化している。
{{DEFAULTSORT:きうら}}
{{DEFAULTSORT:きうら}}
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:登場人物か行]]
[[Category:蒼き流星SPTレイズナー]]
[[Category:蒼き流星SPTレイズナー]]