40行目:
40行目:
:今回[[ハイパー化]]のイベントが再現された。顔グラフィックがハイパー化時のものに準じており、嘲笑う顔で彼女の性格を表現している。登場はその1度きりで、倒されると死亡する。
:今回[[ハイパー化]]のイベントが再現された。顔グラフィックがハイパー化時のものに準じており、嘲笑う顔で彼女の性格を表現している。登場はその1度きりで、倒されると死亡する。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
−
:初めて声が付いた。最初は[[レプラカーン]]に乗っているが、すぐに[[ズワァース]]に乗り換えている。
+
:音声初収録。担当声優の大塚智子氏は当作品にてSRW初参加となる。
+
:最初は[[レプラカーン]]に乗っているが、すぐに[[ズワァース]]に乗り換えている。
:ジェリルの場合、特に厄介なのが性格「超強気」。他の敵機を15機以上落としただけでハイパーオーラ斬り・[[分身]]が解禁された状態の彼女と戦う事になってしまう。
:ジェリルの場合、特に厄介なのが性格「超強気」。他の敵機を15機以上落としただけでハイパーオーラ斬り・[[分身]]が解禁された状態の彼女と戦う事になってしまう。
:'''『F完結編』含め本作中、性格「超強気」の[[聖戦士]]はジェリルのみ'''。敵としてはある意味、最強の聖戦士かも知れない。
:'''『F完結編』含め本作中、性格「超強気」の[[聖戦士]]はジェリルのみ'''。敵としてはある意味、最強の聖戦士かも知れない。
76行目:
77行目:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
:第18話(治安維持ルート)にて登場。[[トッド・ギネス|トッド]]と[[アレン・ブレディ|アレン]]と共に[[ザガート]]一派の一員となっている。
:第18話(治安維持ルート)にて登場。[[トッド・ギネス|トッド]]と[[アレン・ブレディ|アレン]]と共に[[ザガート]]一派の一員となっている。
−
:第33話で撤退した後はどちらのルートでも最終話において[[UND]]に雇われて登場する。なお、本作では珍しくハイパー化しない。
+
:第33話で撤退した後はどちらのルートでも最終話において[[UND]]に雇われて登場する。
+
;なお、本作では珍しくハイパー化しない。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===