差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
332 バイト追加 、 2022年12月9日 (金) 23:43
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
ゴーカイジャー自身の大いなる力「夢を掴む力」によってゴーカイガレオン、[[豪獣神]]、[[炎神マッハルコン]]が海賊[[合体]]を果たした[[グレート合体|完全戦闘形態]]。
 
ゴーカイジャー自身の大いなる力「夢を掴む力」によってゴーカイガレオン、[[豪獣神]]、[[炎神マッハルコン]]が海賊[[合体]]を果たした[[グレート合体|完全戦闘形態]]。
   −
ゴーカイジャーが6本のレンジャーキーをセットし、[[ゴーカイオー]]と豪獣神の胸部ハッチから放たれた光が形成した炎神ソウル「カンゼンソウル」をマッハルコンにセットすることで合体する。
+
ゴーカイジャーが6本のレンジャーキーをセットし、[[ゴーカイオー]]と豪獣神の胸部ハッチから放たれた光が形成した炎神ソウル「カンゼンソウル」をマッハルコンにセットすることで合体する。合体後は[[ゴーカイシルバー]]の操縦席がゴーカイオー側のコックピットに移動、ゴーカイジャー5人の前方に追加される形になる。
    
ゴーカイジャーのドクロマークをイメージした胸部とパイレーツハット型のヘルメットが特徴的。脚部のタイヤで走行しながら巨大化した左拳と右腕のドリルで戦闘を行う。
 
ゴーカイジャーのドクロマークをイメージした胸部とパイレーツハット型のヘルメットが特徴的。脚部のタイヤで走行しながら巨大化した左拳と右腕のドリルで戦闘を行う。
39行目: 39行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:初登場作品。2020年5月のイベント「月と星が輝く夜」より実装。大器型SSRシューター。
 
:初登場作品。2020年5月のイベント「月と星が輝く夜」より実装。大器型SSRシューター。
 +
:システム上ほぼ演出だけになるが、本形態では原作通り[[ゴーカイシルバー]]がサブパイロットに追加されている。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
6,519

回編集

案内メニュー