差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,100 バイト追加 、 2022年11月27日 (日) 07:46
137行目: 137行目:  
;「くっ‥‥少しは楽しませてもらえそうだな、ああ?」
 
;「くっ‥‥少しは楽しませてもらえそうだな、ああ?」
 
:中程度のダメージを受けた時の戦闘台詞。語尾の声が明らかにブチギレており、原作以上の大人げなさが感じられる。
 
:中程度のダメージを受けた時の戦闘台詞。語尾の声が明らかにブチギレており、原作以上の大人げなさが感じられる。
 +
;「お久しぶりですね、東方不敗マスター=アジア殿?」
 +
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』「始まりと終わりが集う場所」または「ファイナル・オペレーション」での[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]との再会時の台詞。4年前自分が屈辱を受けた相手と、余裕のある態度で言葉を交わそうとするウルベだったが…。
 +
;「ぐぐぐっ‥‥ま、まぁ‥‥そのような大口を叩けるのも今のうちですよ。私は今、真の力を手に入れたのだ!」
 +
:上に続き東方不敗から「ワシに'''一撃で倒されたあの馬鹿者'''」と一蹴されて。相当堪えているらしく、この時点で威厳も何もあったものではない…。この後も軽く聞き流してはいるが「乗り手が'''3流以下'''」、[[シュウ・シラカワ|別の人物]]からは「使う人間が'''未熟'''ではこういう使い方しかできない」と貶されており、SRW初登場となる本作の時点から散々な印象であった。
 
;「ふん! そのような攻撃‥‥なっ! なにっ!?再生しない‥‥どういうことだ!?そんな‥‥私は‥‥ぐあぁぁぁぁぁっ!」
 
;「ふん! そのような攻撃‥‥なっ! なにっ!?再生しない‥‥どういうことだ!?そんな‥‥私は‥‥ぐあぁぁぁぁぁっ!」
:[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』「始まりと終わりが集う場所」または「ファイナル・オペレーション-完結-」での今際の台詞。原作とは打って変わって、[[ミケロ・チャリオット|DG細胞に依存]][[ウォン・ユンファ|しきった小悪党]]丸出しの台詞を遺して事切れてしまう。一応、[[ドモン・カッシュ|ドモン]]でとどめを刺した場合は断末魔の代わりに原作通りの捨て台詞が加わる為、まだマシな散り際にはなる。なお、本作の[[グランドマスターガンダム]]は本当にどういうことか'''[[HP回復]]が備わっていない為、いかなる時も一切再生する事はない'''。
+
:『F完結編』「始まりと終わりが集う場所」または「ファイナル・オペレーション-完結-」での今際の台詞。原作とは違って、[[ミケロ・チャリオット|DG細胞に依存]][[ウォン・ユンファ|しきった小物]]丸出しの台詞を遺して散ってしまう。[[レイン・ミカムラ|レイン]]を助ける前に[[ドモン・カッシュ|ドモン]]でとどめを刺した場合は断末魔の代わりに原作通りの捨て台詞が加わる為、まだマシな散り際にはなる。なお、本作の[[グランドマスターガンダム]]は本当にどういうことか'''[[HP回復]]が備わっていない為、いかなる時も一切再生する事はない'''。
 
;「とにかく、[[クロスボーン・バンガード]]の脅威を取り除いてくれたまえ」<br />「そうしないと、デビルガンダムどころではあるまい?」
 
;「とにかく、[[クロスボーン・バンガード]]の脅威を取り除いてくれたまえ」<br />「そうしないと、デビルガンダムどころではあるまい?」
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第3部銀河決戦篇第21話「悪魔と陰謀と」より。デビルガンダム奪取を目論む[[カロッゾ・ロナ|カロッゾ]]が放った[[バグ (メカ)|バグ]]の大群を、[[ロンド・ベル]]隊の戦力で排除させようと不敵に笑う。
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』第3部銀河決戦篇第21話「悪魔と陰謀と」より。デビルガンダム奪取を目論む[[カロッゾ・ロナ|カロッゾ]]が放った[[バグ (メカ)|バグ]]の大群を、[[ロンド・ベル]]隊の戦力で排除させようと不敵に笑う。

案内メニュー