差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
147行目: 147行目:  
:聖印。基底部が印章となっている龍の小像で、三璃紗の創造神である三候が残した伝説のアーティファクト。
 
:聖印。基底部が印章となっている龍の小像で、三璃紗の創造神である三候が残した伝説のアーティファクト。
 
:手にした者に万物を支配する王の力が与えられるとされるが、それが資質なき者であった場合は闇の力が引き起こされる。
 
:手にした者に万物を支配する王の力が与えられるとされるが、それが資質なき者であった場合は闇の力が引き起こされる。
:漫画版では玉璽の対となる反存在ともいうべき闇印「'''暗黒玉璽'''」が存在する。
+
:漫画版では玉璽の対となる反存在ともいうべき闇印'''暗黒玉璽'''が存在する。
 
:モデルは中国歴代王朝に代々伝わった印章。『三国志演義』でも王権の正当性を示す重要なアイテムとして登場している。
 
:モデルは中国歴代王朝に代々伝わった印章。『三国志演義』でも王権の正当性を示す重要なアイテムとして登場している。
 
;天玉鎧(てんぎょくがい)
 
;天玉鎧(てんぎょくがい)
155行目: 155行目:  
;蚩尤(しゆう)
 
;蚩尤(しゆう)
 
:三璃紗の伝承に言い伝えられている暗黒神。漫画版では曹操が消息不明になった後の機駕の裏で暗躍している黒幕であり、その正体は三璃紗の人々の負の感情の集合体。演者は[[ノイエ・ジール]]。
 
:三璃紗の伝承に言い伝えられている暗黒神。漫画版では曹操が消息不明になった後の機駕の裏で暗躍している黒幕であり、その正体は三璃紗の人々の負の感情の集合体。演者は[[ノイエ・ジール]]。
 +
;天の刃(てんのやいば)
 +
:闇の力を持ちながらもそれに支配されずに使いこなせるものの総称。劇中では馬超ブルーディスティニーは西、孟獲ガンダムは南、的盧は東、呂布トールギスは北。それぞれが東西南北における天の刃の代表となった。
 
;演者
 
;演者
 
:モチーフになっているモビルスーツのことだが、設定的にはSD三国伝のキャラを演じている役者のこと。[[マクロスシリーズ]]のようにSD三国伝はSDガンダムキャラが暮らす世界で作られた歴史ドラマなのである。
 
:モチーフになっているモビルスーツのことだが、設定的にはSD三国伝のキャラを演じている役者のこと。[[マクロスシリーズ]]のようにSD三国伝はSDガンダムキャラが暮らす世界で作られた歴史ドラマなのである。
匿名利用者

案内メニュー