26行目: |
26行目: |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}} |
− | :立場や人物像はプロフィール参照。ルートによっては「他の星を監査しに行く」と言い残し、メキボスと共に地球圏を去る事もある。能力的には[[ラストボス]]扱いなので、作品でも3本の指に入り、この頃は回避も自軍のニュータイプに匹敵する高さだったので、命中率の良い武器を選んで攻撃しないとさっぱり当たらない。 | + | :初登場作品。立場や人物像はプロフィール参照。ルートによっては「他の星を監査しに行く」と言い残し、メキボスと共に地球圏を去る事もある。能力的には[[ラストボス]]扱いなので、作品でも3本の指に入り、この頃は回避も自軍のニュータイプに匹敵する高さだったので、命中率の良い武器を選んで攻撃しないとさっぱり当たらない。 |
| :『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』では高坂真琴氏の声が付いた。このときはかなり幼い印象を受ける声である。 | | :『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』では高坂真琴氏の声が付いた。このときはかなり幼い印象を受ける声である。 |
| | | |
| === [[OGシリーズ]] === | | === [[OGシリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}} |
| :戦闘時に[[カットイン]]がある。セリフに関しては第3次とほぼ同じ。[[シャドウミラー]]の「[[システムXN]]」に興味を抱いていた。シャドウミラーはあくまで次元転移機能については隠していたが、ウェンドロはすでに知っていた模様。ちなみに彼らインスペクターの顔グラフィックは、シカログの通常時を除き『第3次』からの流用。 | | :戦闘時に[[カットイン]]がある。セリフに関しては第3次とほぼ同じ。[[シャドウミラー]]の「[[システムXN]]」に興味を抱いていた。シャドウミラーはあくまで次元転移機能については隠していたが、ウェンドロはすでに知っていた模様。ちなみに彼らインスペクターの顔グラフィックは、シカログの通常時を除き『第3次』からの流用。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} |
| :追加設定として「[[時流エンジン]]」にも興味を抱いていた。セリフそのものはリメイクでも変化なし。今回は『CB』から配役が変更されているが、担当した甲斐田ゆき氏の怪演が光り、追加された新規BGMも相まって1話限りの戦闘ながら印象が非常に際立つものとなった。今回、メガフラッシャーの戦闘演出がラスボスクラスのド派手なものになっており必見。 | | :追加設定として「[[時流エンジン]]」にも興味を抱いていた。セリフそのものはリメイクでも変化なし。今回は『CB』から配役が変更されているが、担当した甲斐田ゆき氏の怪演が光り、追加された新規BGMも相まって1話限りの戦闘ながら印象が非常に際立つものとなった。今回、メガフラッシャーの戦闘演出がラスボスクラスのド派手なものになっており必見。 |
| + | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]] |
| + | :既に死亡しているため名前のみの登場だが、メキボスのフルネーム判明に伴いこちらのフルネームも判明した。 |
| ;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]] | | ;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]] |
| :奇襲により[[ホワイトスター]]を占拠、一人鎮座するが、すでにホワイトスターは[[アインスト]]の巣窟と化していたために自身も気付かない内にアインストにその意思を乗っ取られた。精神が歪められたせいか、ストーリー序盤の[[ベーオウルフ]]と同様支離滅裂な言動をしている。メキボスと対峙した際はまだ本人の意志が残っていたが、徐々に影響が強くなり完全に乗っ取られる。「アインストのためホワイトスターを守る」という意思に沿った行動を取るが、最期は自軍部隊によりその存在を消し去られた。 | | :奇襲により[[ホワイトスター]]を占拠、一人鎮座するが、すでにホワイトスターは[[アインスト]]の巣窟と化していたために自身も気付かない内にアインストにその意思を乗っ取られた。精神が歪められたせいか、ストーリー序盤の[[ベーオウルフ]]と同様支離滅裂な言動をしている。メキボスと対峙した際はまだ本人の意志が残っていたが、徐々に影響が強くなり完全に乗っ取られる。「アインストのためホワイトスターを守る」という意思に沿った行動を取るが、最期は自軍部隊によりその存在を消し去られた。 |
| :[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]と同様に尺の問題で、マトモな戦闘シーンが殆ど無いどころか、アインストに乗っ取られるという視聴者の予想の斜め上を行く衝撃の設定まで付加されており、インスペクターのボスとしての彼は殆ど出てこない。まぁ、例えアインスト化していなくても終盤の詰め込みっぷりを考えると呆気なく死亡していただろうから余計な台詞を言わなくていい分、こっちの方がよかったのかもしれない<ref>これについては寺田プロデューサーも「尺が足りていればアインスト化を細かく描いていた」と認めている。</ref>。 | | :[[ヴィンデル・マウザー|ヴィンデル]]と同様に尺の問題で、マトモな戦闘シーンが殆ど無いどころか、アインストに乗っ取られるという視聴者の予想の斜め上を行く衝撃の設定まで付加されており、インスペクターのボスとしての彼は殆ど出てこない。まぁ、例えアインスト化していなくても終盤の詰め込みっぷりを考えると呆気なく死亡していただろうから余計な台詞を言わなくていい分、こっちの方がよかったのかもしれない<ref>これについては寺田プロデューサーも「尺が足りていればアインスト化を細かく描いていた」と認めている。</ref>。 |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
| |
− | :既に死亡しているため名前のみの登場だが、メキボスのフルネーム判明に伴いこちらのフルネームも判明した。
| |
| ;[[スーパーロボット大戦OG Record of ATX|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター Record of ATX]] | | ;[[スーパーロボット大戦OG Record of ATX|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター Record of ATX]] |
| :第1部の時点ではアインストに乗っ取られる兆候は見られなかったが、第2部に入ってからは徐々に描写が増えていった。 | | :第1部の時点ではアインストに乗っ取られる兆候は見られなかったが、第2部に入ってからは徐々に描写が増えていった。 |