差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4 バイト除去 、 2022年9月8日 (木) 15:26
122行目: 122行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;格闘武器の攻撃力+200
 
;格闘武器の攻撃力+200
:OGS以後採用された。高い火力がさらに高くなる。
+
:『OGS』『OG外伝』でのボーナス。高い火力がさらに高くなる。
 
;クリティカル補正+30
 
;クリティカル補正+30
:第2次OGではこちら。リシュウ自身のクリティカル率が高いのに、これが加わった日にはもはや出ない方がおかしい。さらに必殺技の疾風怒濤にはクリティカル補正+45がついているので、リシュウのエースボーナスと合わせると、なんと'''補正値だけで100を越えてしまう'''事態に。
+
:『第2次OG』ではこちら。リシュウ自身の技量の高さとエースボーナスに加え、疾風怒涛はクリティカル補正+45とクリティカル回りの効果幅が凄まじく、全て揃えずともほぼ確実にクリティカルが出るようになる。
 
;全武器のクリティカル率補正値+30、機体の全地形適応を「A」に変更
 
;全武器のクリティカル率補正値+30、機体の全地形適応を「A」に変更
:OGMDではこちら。空の地形適応がBという欠点を補ってくれるのでかなり使いやすくなる。
+
:『OGMD』ではこちら。『第2次OG』から純粋に効果が追加された上位互換。空の地形適応がBという欠点が補われるためかなり使いやすくなる。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==

案内メニュー