差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
191 バイト追加 、 2022年9月1日 (木) 06:39
43行目: 43行目:  
:実は、「P属性の全体攻撃武器の装弾数と[[射程]]が[[αナンバーズ|自軍]]トップクラス」であり、[[改造]]による攻撃力の伸びも良い上、[[強化パーツ]]スロット4、コスト0.5…と、本作におけるメビウス・ゼロは破格で隠れた優良機体である。
 
:実は、「P属性の全体攻撃武器の装弾数と[[射程]]が[[αナンバーズ|自軍]]トップクラス」であり、[[改造]]による攻撃力の伸びも良い上、[[強化パーツ]]スロット4、コスト0.5…と、本作におけるメビウス・ゼロは破格で隠れた優良機体である。
 
:なお、設定どおり宇宙戦に特化しており、[[空]]を飛ぶ事こそ出来るが、機体と武器の宇宙以外の適応は極めて低い。ただし、[[強化パーツ]]で全て解決可能。改造は2機の[[スカイグラスパー]]に引き継がれるので、優先的に改造しておくと良い。
 
:なお、設定どおり宇宙戦に特化しており、[[空]]を飛ぶ事こそ出来るが、機体と武器の宇宙以外の適応は極めて低い。ただし、[[強化パーツ]]で全て解決可能。改造は2機の[[スカイグラスパー]]に引き継がれるので、優先的に改造しておくと良い。
 +
:ステージによってはムウはストライクやスカイグラスパーで強制出撃=そのステージでメビウス・ゼロが使用不可となることは注意が必要。
 
:余談だが、'''ムウはメビウス・ゼロに乗っていたとしても[[ドミニオン]]が放つローエングリンを防いで「不可能を可能に」してしまう'''件は、プレイヤーの間では有名である。
 
:余談だが、'''ムウはメビウス・ゼロに乗っていたとしても[[ドミニオン]]が放つローエングリンを防いで「不可能を可能に」してしまう'''件は、プレイヤーの間では有名である。
  
449

回編集

案内メニュー