差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
17 バイト追加 、 2022年6月27日 (月) 17:51
24行目: 24行目:  
[[テスラ・ライヒ研究所]]で[[グルンガスト零式]]やゲシュペンストMk-II(タイプS)のデータを基に開発された特殊人型機動兵器。
 
[[テスラ・ライヒ研究所]]で[[グルンガスト零式]]やゲシュペンストMk-II(タイプS)のデータを基に開発された特殊人型機動兵器。
   −
本機は2号機で、獅子型の頭部を採用している。また、塗装は赤系統になっている。基本性能は[[グルンガスト|1号機]]と同じだが、操縦系の補助システムとして、[[T-LINKシステム]]が搭載されている。また、T-LINKシステムを使用して『[[念動フィールド]]』を形成する事も可能。その為、念動力者が乗ると1号機よりも守りが堅い。
+
本機は2号機で、[[ライオン|獅子]]型の頭部を採用している。また、塗装は赤系統になっている。基本性能は[[グルンガスト|1号機]]と同じだが、操縦系の補助システムとして、[[T-LINKシステム]]が搭載されている。また、T-LINKシステムを使用して『[[念動フィールド]]』を形成する事も可能。その為、念動力者が乗ると1号機よりも守りが堅い。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
11,709

回編集

案内メニュー