差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
878 バイト追加 、 2022年6月5日 (日) 09:21
144行目: 144行目:  
==== 関連作品 ====
 
==== 関連作品 ====
 
;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]
 
;[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]
:少年の姿で登場。本作のメイン主人公で、別名は「白い流星」。戦闘中はガンダム、νガンダムの姿となる。
+
:少年の姿で登場。本作のメイン主人公で、別名は「白い流星」。戦闘中はガンダム、νガンダムの姿となる。本作は部隊が地球ではなく連邦軍が存在しない為[[エゥーゴ]]所属。
 
:ゲーム開始時は少尉だが、ゼウス機関に参加するにあたり二階級特進し大尉になっている。
 
:ゲーム開始時は少尉だが、ゼウス機関に参加するにあたり二階級特進し大尉になっている。
 
;[[リアルロボット戦線]]
 
;[[リアルロボット戦線]]
281行目: 281行目:  
:[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC]]では成長し続けるアムロに対して新たに用意された機体として[[Hi-νガンダム]]が参戦。ただし、フィン・ファンネルが移動後使用可能かつEN式であるため、νガンダムでの運用を前提に[[Bセーブ]]を習得させていた場合は噛み合わない。νガンダムのオールレンジ・アタックがパイロット依存でなくなった点、Hi-νガンダムの最強武器がハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーである点などを考えて最終的な乗機を見据えた育成をする必要がある。
 
:[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC]]では成長し続けるアムロに対して新たに用意された機体として[[Hi-νガンダム]]が参戦。ただし、フィン・ファンネルが移動後使用可能かつEN式であるため、νガンダムでの運用を前提に[[Bセーブ]]を習得させていた場合は噛み合わない。νガンダムのオールレンジ・アタックがパイロット依存でなくなった点、Hi-νガンダムの最強武器がハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーである点などを考えて最終的な乗機を見据えた育成をする必要がある。
 
:なお、グラフィックは安彦良和氏の画風を意識した立ち絵やカットインが新たに採用されたほか、DLCミッションでのみ本編とは異なる別パターンの立ち絵も用意されている。
 
:なお、グラフィックは安彦良和氏の画風を意識した立ち絵やカットインが新たに採用されたほか、DLCミッションでのみ本編とは異なる別パターンの立ち絵も用意されている。
 +
 +
==== 関連作品 ====
 +
;ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦
 +
:『ヒーロー戦記』同様に実質的な主人公設定。時系列は『逆シャア』以降。当初[[ガンダムF91]]に搭乗するが、ジャブロー上空で撃墜される。以降はガンダム→νガンダムに乗り、中盤で悪の同盟に洗脳されてガンダムキラーに搭乗。味方になってからもガンダムキラー固定となり、月での最終決戦においてはアムロが他の3人の決死隊を募るという流れになる。
 +
:なお彼と[[シーブック・アノー|シーブック]]は建物や洞窟などの中ではプチモビに乗り換えるが、[[ランバ・ラル]]を始めとした敵パイロットは普通にMSに乗っている。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
1,431

回編集

案内メニュー