差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,326 バイト追加 、 2022年5月18日 (水) 10:02
34行目: 34行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
『第3次α』、『J』では生存イベントが無く、『W』でようやく生存が可能となった。
+
『第3次α』、『J』では生存イベントが無く、『W』でようやく生存が可能となった。そもそも、[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]の技術がザラ派に渡るにはニコルの死が必要不可欠(この一件でNJCの開発者だったニコルの父がザラ派に転向した)であるため、'''ニコルが死なないと[[フリーダムガンダム|フリーダム]]も[[ジャスティスガンダム|ジャスティス]]も造られないし、NJCの技術がブルーコスモスの手に渡ることもない'''というのも大きいと思われる(逆に言うと、ニコルを生還させた状態でNJCが造られ、その技術がブルーコスモスの手に渡ると、'''ニコルは自分のせいで造られたNJCによりプラントが核攻撃を受けるのを目の当たりにする事になってしまう''')。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
50行目: 50行目:  
:今回も原作に準じて途中で戦死。
 
:今回も原作に準じて途中で戦死。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦W}}
:他の『SEED』メンバーに漏れず出番は激減し、更には一番目立つアスランを庇っての死亡シーンすらカットされる。ただし、その代わりに初の[[隠し要素/W|生存フラグ]]が存在する(むしろ、ニコルやトールの生死を曖昧にするために死亡シーンをカットしたと言える)。生存した場合、[[トール・ケーニヒ|トール]]や[[キラ・ヤマト|キラ]]と仲良くなる。
+
:他の『SEED』メンバーに漏れず出番は激減し、更には一番目立つアスランを庇っての死亡シーンすらカットされる。ただし、その代わりに初の[[隠し要素/W|生存フラグ]]が存在する(むしろ、ニコルやトールの生死を曖昧にするために死亡シーンをカットしたと言える)。生存した場合、[[トール・ケーニヒ|トール]]や[[キラ・ヤマト|キラ]]と仲良くなる。生存した場合もMIAになったままプラントに生存が伝われなかったために原作通り父親がザラ派に転向し、NJC搭載のMSまで作られた事になるが、今作では[[フレイ・アルスター|フレイ]]がアークエンジェルに回収され、ブルーコスモスにNJCの技術が渡るのは阻止されたため、ニコルが自身が原因で造られたNJCによってプラントが核攻撃を受けるのを目の当たりにするという最悪の事態は回避された。
 
:[[ブリッツガンダム]]の性能もあり、戦力的にも悪くは無いが、台詞のパターンが若干乏しく、[[PS装甲]]を持たない機体に乗っていても「フェイズシフトダウンを狙ったつもりでしょうが…」等と発言する。愛機であるブリッツの特性に反して、『SEED』メンバーの中では回避が低めで防御が高め。仲間にするにはかなり手間がかかるが。
 
:[[ブリッツガンダム]]の性能もあり、戦力的にも悪くは無いが、台詞のパターンが若干乏しく、[[PS装甲]]を持たない機体に乗っていても「フェイズシフトダウンを狙ったつもりでしょうが…」等と発言する。愛機であるブリッツの特性に反して、『SEED』メンバーの中では回避が低めで防御が高め。仲間にするにはかなり手間がかかるが。
 
:ちなみに[[オーブ連合首長国|オーブ]]ルートを経由する都合上、[[マジンガーZ]]の入手と二者択一になる。
 
:ちなみに[[オーブ連合首長国|オーブ]]ルートを経由する都合上、[[マジンガーZ]]の入手と二者択一になる。

案内メニュー