241行目:
241行目:
;(ありがとう、お兄ちゃん…。助けにきてくれて、うれしかった…)<br/>(私…もっと強くなる…。お兄ちゃんに頼らなくてもやっていけるように…)<br/>(だから、お兄ちゃんもお兄ちゃんの幸せを見つけてね…)
;(ありがとう、お兄ちゃん…。助けにきてくれて、うれしかった…)<br/>(私…もっと強くなる…。お兄ちゃんに頼らなくてもやっていけるように…)<br/>(だから、お兄ちゃんもお兄ちゃんの幸せを見つけてね…)
: アズルート「黄金の遺産・終章」クリア後の兄離れ独白。エッジルートは[[三角関係]]から身を引く宣言に対して、こちらは純粋にエッジの幸せを祈る内容となっている。
: アズルート「黄金の遺産・終章」クリア後の兄離れ独白。エッジルートは[[三角関係]]から身を引く宣言に対して、こちらは純粋にエッジの幸せを祈る内容となっている。
−
:なお、主人公版アズもミツバにエッジのことを紹介するが、サブ版エッジとミツバの絡みは同話のみなので進展は不明である。
+
:なお、主人公版アズもミツバにエッジのことを紹介するが、サブ版エッジは「妹とを見守る者」の立ち位置を徹するため進展が不明である。
;「え! お金、取るんですか!?」
;「え! お金、取るんですか!?」
:「未知との戦線」(1回目)で、[[アドヴェント]]から「(帰還の方法を教えるのは)タダというわけにはいかない」と言われての反応、その後レイノルドの突っ込みも(エッジルートより)呆れ気味な内容になる。
:「未知との戦線」(1回目)で、[[アドヴェント]]から「(帰還の方法を教えるのは)タダというわけにはいかない」と言われての反応、その後レイノルドの突っ込みも(エッジルートより)呆れ気味な内容になる。
266行目:
266行目:
:こちらはアズのことを可愛がる女友達と不調の理由を知っているエッジと一緒にいたが、やはり兄妹どちらもミツバとヨナ以外の仲間に自分の事情を話さない。
:こちらはアズのことを可愛がる女友達と不調の理由を知っているエッジと一緒にいたが、やはり兄妹どちらもミツバとヨナ以外の仲間に自分の事情を話さない。
;「私は、ただのアズ・セインクラウスです」<br/>「気が弱くて、怖がりで、一人では何もできない甘ったれですけど…」<br/>「このドライクロイツの一員のつもりです」
;「私は、ただのアズ・セインクラウスです」<br/>「気が弱くて、怖がりで、一人では何もできない甘ったれですけど…」<br/>「このドライクロイツの一員のつもりです」
−
:上の続き、友人であるリアンの質問に対する答え。
+
:上の続き、友人であるリアンの質問に対する答え。こちらは自嘲ではなくやや低いの自己評価となっている。
;(艦長…)<br/>(私の戦う意味…生きる意味…)<br/>(艦長の声が…私の意識つなぎ止めてくれる…)<br/>「…そうだ……。私は…私の力を認めて、その力で生きていくを決めたんだ…」<br/>「そうやって生きる事を艦長に教えてもらった…!」
;(艦長…)<br/>(私の戦う意味…生きる意味…)<br/>(艦長の声が…私の意識つなぎ止めてくれる…)<br/>「…そうだ……。私は…私の力を認めて、その力で生きていくを決めたんだ…」<br/>「そうやって生きる事を艦長に教えてもらった…!」
:エキスパンションパック「解放される力」におけるロシュセイバー・オーバーブレイク解放イベントより。「進むべき道の先に」(「定められた運命」)とは違い、兄妹どちらも同じく「真の黒幕の精神攻撃から再起する」展開となり、その後の会話内容もエッジ版とほぼ同じ。
:エキスパンションパック「解放される力」におけるロシュセイバー・オーバーブレイク解放イベントより。「進むべき道の先に」(「定められた運命」)とは違い、兄妹どちらも同じく「真の黒幕の精神攻撃から再起する」展開となり、その後の会話内容もエッジ版とほぼ同じ。
273行目:
273行目:
;(ありがとうございます、艦長…。また生きていく理由が出来ました)<br/>(だから、負けない…。私の心を縛ろうとする者なんかに…)
;(ありがとうございます、艦長…。また生きていく理由が出来ました)<br/>(だから、負けない…。私の心を縛ろうとする者なんかに…)
:上の続き、アズ側の締め独白、寄り添って戦う関係が更に深くなっていく。
:上の続き、アズ側の締め独白、寄り添って戦う関係が更に深くなっていく。
−
:真の黒幕関連エピソードは兄妹どちらも同じ展開のため、両ルートともこの時点では事実上精神攻撃対策を出来ず…
+
:それぞれ違う形で決意を改めたとは言え、真の黒幕関連エピソードは兄妹どちらも同じ展開のため、両ルートともこの時点では事実上精神攻撃対策を出来ず…
==== エッジルート ====
==== エッジルート ====