244行目:
244行目:
:[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[ララァ・スン|ララァ]]を彷彿とさせるシーンだが、'''キラは[[ニュータイプ]]でも霊能者でもないので、実際にはこの時のフレイとは会話していない'''。微妙に通じていない会話の内容が、それを物語っている。
:[[アムロ・レイ|アムロ]]と[[ララァ・スン|ララァ]]を彷彿とさせるシーンだが、'''キラは[[ニュータイプ]]でも霊能者でもないので、実際にはこの時のフレイとは会話していない'''。微妙に通じていない会話の内容が、それを物語っている。
:なお、監督の福田己津央氏は'''「霊体となった際のフレイのモデルはララァではなく、[[カイ・シデン|カイ]]に語り掛ける[[ミハル・ラトキエ|ミハル]]がモデル」'''だと語っている。
:なお、監督の福田己津央氏は'''「霊体となった際のフレイのモデルはララァではなく、[[カイ・シデン|カイ]]に語り掛ける[[ミハル・ラトキエ|ミハル]]がモデル」'''だと語っている。
−
:『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では無事に生還しキラと再会した際に、この台詞を直接言う。ただし最後の「護るから」はない。
+
:『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では無事に生還しキラと再会した際に、3行目~8行目の台詞を直接交わしている。
== スパロボシリーズでの名台詞 ==
== スパロボシリーズでの名台詞 ==
265行目:
265行目:
;「…キラ…ごめんなさい…。私…あなたにひどい事をした…」<br />「こんな事…私が言うのもおかしいし…本当なら、あの子にも謝らなくちゃいけないけど…」<br />「ラクスって子…助けてあげて…。あの子…私を守ってくれた…。だから…」<br />「ごめんなさい…。それだけ…言いたかったの…」<br />「食事…持ってきたから…。よかったら、食べてね…」
;「…キラ…ごめんなさい…。私…あなたにひどい事をした…」<br />「こんな事…私が言うのもおかしいし…本当なら、あの子にも謝らなくちゃいけないけど…」<br />「ラクスって子…助けてあげて…。あの子…私を守ってくれた…。だから…」<br />「ごめんなさい…。それだけ…言いたかったの…」<br />「食事…持ってきたから…。よかったら、食べてね…」
:キラへの謝罪。フレイの謝罪と献身によりキラは立ち直ることが出来たため、そういう点でも今作のフレイは本当に綺麗な存在になっている。
:キラへの謝罪。フレイの謝罪と献身によりキラは立ち直ることが出来たため、そういう点でも今作のフレイは本当に綺麗な存在になっている。
+
+
=== 単独作品 ===
+
'''[[スーパーロボット大戦DD|DD]]'''
+
;「ミリアリア、カズイ…サイ…みんな、ごめんなさい」<br />ミリアリア「ごめんだなんて…水臭いわよ」<br />カズイ「いいんだよ、もう…」<br />サイ「フレイ…お帰り」<br />「ありがとう、みんな…。今なら、とても素直な…素直な気持ちで話せる」
+
:第2章Part1「終わらない明日へ」より。上述の死亡後の幻影の台詞の一部を、生きてキラと直接交わす事が出来た後の続き。仲間達とも生きて言葉を交わし、憎しみに駆られて酷い扱いをしてしまったサイにも謝ることができ…『W』とはまた別の形で、綺麗にわかりあうことができた。
== 余談 ==
== 余談 ==