差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
25行目:
25行目:
− SRWでもガルファ皇帝と同時に撃破しないと復活するという設定を同じターンに撃破しないと復活する仕様で再現している。+
+
− +
+
− +
→登場作品と役柄
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
[[ガルファ皇帝]]と同時に撃破しないと復活するという設定を同じターンに撃破しないと復活する仕様で再現している。
ベクターゼロは電童シナリオの最終決戦で登場するため決着をつけられるが、必然的に両方を同時に相手する必要がある。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
:初登場作品。第36話「アルクトスの真実」では「ゼロ+ベクター」を倒すと合体形態の「ベクターゼロ」として復活。「ガルファ皇帝」との[[プレイヤーフェイズ]]による同時撃墜となる。
:初登場作品。第36話「アルクトスの真実」で「ゼロ+ベクター」を倒すと合体形態の「ベクターゼロ」として復活する。
:ガルファ皇帝との同時撃破を逃した場合は復活する。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE}})
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE}})
:音声初収録。決戦となる「W-Infinity」でゼロを二度倒すとベクターゼロとして復活。同時に出現する[[ガルファ皇帝]]と同一[[プレイヤーフェイズ]]中に撃墜しないとゲームオーバーになるので注意。
:音声初収録。決戦となる「W-Infinity」でゼロを二度倒すとベクターゼロとして復活。本作では同時撃破を逃すと敗北条件となってゲームオーバーになるので注意。
:ガルファ皇帝のほうにも戦力を割かなくてはいけない上、複数の[[螺旋城]]も同時に出てくるため非常に厄介。[[天のゼオライマー]]を有効活用しても苦戦は免れない、本作でも屈指の大乱闘マップとなる。
:ガルファ皇帝のほうにも戦力を割かなくてはいけない上、複数の[[螺旋城]]も同時に出てくるため非常に厄介。[[天のゼオライマー]]を有効活用しても苦戦は免れない、本作でも屈指の大乱闘マップとなる。
:ゼロは味方増援のアルテアを狙うルーチンのため、援護防御で時間を稼いでいるうちに螺旋城の殲滅・ガルファ皇帝への接敵を済ませてしまおう。
:ゼロは味方増援のアルテアを狙うルーチンのため、援護防御で時間を稼いでいるうちに螺旋城の殲滅・ガルファ皇帝への接敵を済ませてしまおう。