差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
635 バイト追加 、 2022年4月6日 (水) 18:35
編集の要約なし
49行目: 49行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
:ほぼ『64』と同仕様だが、ローゼススクリーマーが[[マップ兵器]]なので、纏めて敵を倒す時は役に立つ。ジョルジュが[[気合]]の修得レベルが高いことと、移動後攻撃を主力とするGガンダム系と足並みが揃わないのが欠点。
+
:ほぼ『64』と同仕様だが、ローゼススクリーマーが[[マップ兵器]]なので、纏めて敵を倒す時は役に立つ。序盤の分岐を地上ルートに進み、[[サイコガンダム]]の同時撃破を狙う場合はローゼススクリーマーが必須。ジョルジュが[[気合]]の修得レベルが高いことと、移動後攻撃を主力とするGガンダム系と足並みが揃わないのが欠点。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
::リメイクにより[[スキルパーツ]][[ヒット&アウェイ]]が追加され、より使える機体へと進化。またヒット&アウェイを付加しなくとも、フル改造ボーナスとして「(マップ兵器を含んだ)全武器がP属性化」のためフル改造する価値のある機体となった。
+
::リメイクにより[[スキルパーツ]][[ヒット&アウェイ]]や[[闘争心]]を習得可能になり、リメイク前の欠点を補えるため、より使える機体へと進化。加えてフル改造ボーナスの「全武器がP属性化」がマップ兵器であるローゼススクリーマーも対象になるため、フル改造する価値のある機体となった。ただし、本機の足回り自体はあくまで並程度なのでそこは注意。
:
   
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 
:原作終了後。『A』とほぼ同仕様だが、ローゼスビットが[[射程]]が縮んだ代わりにP属性になった。
 
:原作終了後。『A』とほぼ同仕様だが、ローゼスビットが[[射程]]が縮んだ代わりにP属性になった。
91行目: 90行目:  
;ローゼススクリーマー
 
;ローゼススクリーマー
 
:ローゼスビットを相手の周囲に展開して、電磁波の拘束とそれに伴う電撃でダメージを与える。
 
:ローゼスビットを相手の周囲に展開して、電磁波の拘束とそれに伴う電撃でダメージを与える。
:SRWでは基本的には[[MAP兵器]]扱いであり、通常攻撃版は存在しなかったため、後述のハリケーン習得まで最大火力が他のGガンユニットに劣る場合がある。
+
:SRWでは基本的には[[MAP兵器]]としてのみ実装される作品が多く、後述のハリケーン習得まで最大火力が他のGガンユニットに劣る場合がある。
 +
:『A』では序盤終わり頃に加入するためか性能は並。リメイク作の『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』では後述のエースボーナスを獲得するとMAP兵器にも関わらずP属性が追加され、一気に使いやすくなる。
 
:『T』では初の通常武器版が導入され、MAP兵器版はカスタムボーナスで追加される。またスーパーモードが追加されると、通常武器版の消費ENが10下がる。
 
:『T』では初の通常武器版が導入され、MAP兵器版はカスタムボーナスで追加される。またスーパーモードが追加されると、通常武器版の消費ENが10下がる。
 
;ローゼスハリケーン
 
;ローゼスハリケーン
128行目: 128行目:  
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;全武器をP属性にする
 
;全武器をP属性にする
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』でのボーナス。これにより着弾点指定型MAP兵器のローゼススクリーマーを移動後に撃てるようになる。
+
:『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』でのボーナス。ガンダムローズには長射程武器が多く、MAP兵器であるローゼススクリーマーもちゃっかり移動後攻撃可能になるため、利便性が格段に増す。
 
;「ローゼススクリーマー(マップ)」が追加される
 
;「ローゼススクリーマー(マップ)」が追加される
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』でのボーナス。ローゼススクリーマーに着弾点指定型のMAP兵器版が追加される。
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』でのボーナス。ローゼススクリーマーに着弾点指定型のMAP兵器版が追加される。
7,318

回編集

案内メニュー