差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
25行目: 25行目:  
'''シン・ヒュウガ・シャイング'''は『[[コードギアス 亡国のアキト]]』の登場人物。
 
'''シン・ヒュウガ・シャイング'''は『[[コードギアス 亡国のアキト]]』の登場人物。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[日向アキト|アキト]]の生き別れの異父兄。ユーロ・ブリタニアの聖ミカエル騎士団に所属する騎士。
+
[[日向アキト|アキト]]の生き別れの異父兄。ユーロ・ブリタニアの聖ミカエル騎士団に所属する騎士。部下に[[ジャン・ロウ]]や[[アシュレイ・アシュラ]]がいる。
   −
10歳の時に家を出て、ユーロ・ブリタニアの名家、シャイング家の養子となる。義妹アリス・シャイングと婚約しており、シャイング家後継者として内定している。
+
10歳の時に家を出て、ユーロ・ブリタニアの名家、シャイング家の養子となる。義妹アリス・シャイングと婚約しており、シャイング家後継者として内定している。一見、外見に相応しい騎士らしい優美さを持っているが、その実態は世界の破壊を望み覇道のためなら愛する者の犠牲を厭わない冷血な人物。'''今の世界に絶望しているからこそ愛する者たちを世界から解放する事を望む慈悲深い心を持つ'''。
   −
一見、外見に相応しい騎士らしい優美さを持っているが、その実態は世界の破壊を望み覇道のためなら愛する者の犠牲を厭わない冷血な人物。しかし、その実態は'''今の世界に絶望しているからこそ愛する者たちを世界から解放する事を望む慈悲深い心を持つ'''
+
「愛する者にのみ死の命令が効く」という[[ギアス]]を所持しており、この能力も本心である「残酷な世界からの解放」が「死」という歪んた形で発露したものである。かつて、この能力を使い両親を含めた一族を死へと追いやり、次第に能力に溺れ「'''[[シャルル・ジ・ブリタニア|ブリタニア皇帝]]と帝都ペンドラゴンを排除し世界に大きな混乱をもたらし、地上を屍で埋め尽くす'''」という歪んだ理想に取りつかれる事となる。なお、シン本人もギアスの特性を把握しきれておらず、死の命令をかけた人物に対して能力が不発した事もあった。
   −
「愛する者にのみ死の命令が効く」[[ギアス]]を所持しており、この能力も本心である「残酷な世界からの解放」が「死」という歪んた形で発露したものである。かつて、この能力を使い両親を含めた一族を死へと追いやり、次第に能力に溺れ「'''[[シャルル・ジ・ブリタニア|ブリタニア皇帝]]と帝都ペンドラゴンを排除し世界に大きな混乱をもたらし、地上を屍で埋め尽くす'''」という歪んだ理想に取りつかれる事となる。
+
後にギアスを使って聖ミカエル騎士団長のミケーレ・マンフレディを自害させ、自身が騎士団長の座へと就任。騎士団を動かして他の騎士団長も襲撃し、[[アンドレア・ファルネーゼ]]は取り逃がすものの、[[ゴドフロア・ド・ヴィヨン]]とレーモンド・ド・サン・ジルを殺害。[[オーガスタ・ヘンリ・ハイランド|ヴェランス大公]]も失脚・幽閉させたことで、ユーロ・ブリタニアを掌握する。
 
  −
また、シン本人もギアスの特性を把握しきれておらず、死の命令をかけた人物に対して能力が不発した事もあった。
      
彼の望んでいた形ではないが世界の破壊は後年、[[ルルーシュ・ランペルージ|ある人物]]に[[ゼロレクイエム|果たされる事となった]]。
 
彼の望んでいた形ではないが世界の破壊は後年、[[ルルーシュ・ランペルージ|ある人物]]に[[ゼロレクイエム|果たされる事となった]]。
65行目: 63行目:  
;[[オーガスタ・ヘンリ・ハイランド]](ヴェランス大公)
 
;[[オーガスタ・ヘンリ・ハイランド]](ヴェランス大公)
 
:宗主の彼から後に執政権と大貴族議会を奪い、ユーロ・ブリタニアを掌握する。
 
:宗主の彼から後に執政権と大貴族議会を奪い、ユーロ・ブリタニアを掌握する。
 +
;[[ルルーシュ・ランペルージ|ジュリアス・キングスレイ]]
 +
:本国から来た軍師。正体を見抜く。
 
;アリス・シャイング
 
;アリス・シャイング
 
:養子縁組に入ったシャイング家の令嬢で、アリスはシンの婚約者でもある。屋敷での生活では服の生地の意見を聞いたり、笹舟を見せてあげるなど良好な関係であった。
 
:養子縁組に入ったシャイング家の令嬢で、アリスはシンの婚約者でもある。屋敷での生活では服の生地の意見を聞いたり、笹舟を見せてあげるなど良好な関係であった。
5,415

回編集

案内メニュー