差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
261 バイト追加 、 2022年3月5日 (土) 10:32
128行目: 128行目:  
*村上克司氏によるデザイン画にはビッグウイングが描き込まれておらず、決定稿以上にシンプルな合体プロセスとなる筈であった。しかし、プロポーションなどの見映えの問題を気にした彼の部下によって後に追加された。
 
*村上克司氏によるデザイン画にはビッグウイングが描き込まれておらず、決定稿以上にシンプルな合体プロセスとなる筈であった。しかし、プロポーションなどの見映えの問題を気にした彼の部下によって後に追加された。
 
**なお、これを知った村上氏は烈火の如く激怒したそうであるが、結局は正式採用に至り玩具も好セールスを記録した事で、前述の部下の判断の正しさを証明する形となった。
 
**なお、これを知った村上氏は烈火の如く激怒したそうであるが、結局は正式採用に至り玩具も好セールスを記録した事で、前述の部下の判断の正しさを証明する形となった。
 +
*同サイズの機体による3体合体は村上氏が提案した物だが、それ以前に試された同合体システムと異なり立体化の際に発生する大量の余剰パーツという問題点を克服するデザインになっている。
 
*のちに[[∀ガンダム]]をデザインしたシド・ミード氏が村上氏に∀のヒゲについて相談したところ、村上氏は「ゴッドシグマにもヒゲがあるから大丈夫」と返した。
 
*のちに[[∀ガンダム]]をデザインしたシド・ミード氏が村上氏に∀のヒゲについて相談したところ、村上氏は「ゴッドシグマにもヒゲがあるから大丈夫」と返した。
  
11,744

回編集

案内メニュー