1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Extim]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::Extim]]
−
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
−
*[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
−
*[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
| デザイン =
−
| SRWでの分類 = [[機体]]<br>[[ラストボス]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
+
| SRWでの分類 = [[機体]]<br/>[[ラストボス]]
}}
}}
18行目:
19行目:
| パイロット = [[パイロット::アルカイド・ナアシュ]]
| パイロット = [[パイロット::アルカイド・ナアシュ]]
}}
}}
−
'''エクスティム'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
+
'''エクスティム'''は『[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]』の[[登場メカ]]。
== 概要 ==
== 概要 ==
[[修羅神]]の中で最高の位にある「天級修羅神」の1機。この位を持つ修羅神はエクスティムの他にはもう1機しか存在しないという。外見的には、翼を持った巨大な魔神が六本足の獣(「覇龍」という修羅界における伝承上のバケモノ)に騎乗しているかのような、力強く重厚で堅牢な姿をしている。
[[修羅神]]の中で最高の位にある「天級修羅神」の1機。この位を持つ修羅神はエクスティムの他にはもう1機しか存在しないという。外見的には、翼を持った巨大な魔神が六本足の獣(「覇龍」という修羅界における伝承上のバケモノ)に騎乗しているかのような、力強く重厚で堅牢な姿をしている。
34行目:
35行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
−
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
−
:作中の[[ラストボス|ラスボス]]で、[[精神コマンド]]無力化効果のあるアルカイドの[[特殊技能]]の「精神防壁」が厄介。とは言うものの1ターンに1度だけなので、剥がされた後にはタコ殴りにされる運命。耐久力にも乏しく、下手をすると2~3発の攻撃で墜ちる。
+
:初登場作品。本作の[[ラストボス|ラスボス]]。
+
:[[精神コマンド]]無力化効果のあるアルカイドの[[特殊技能]]の「精神防壁」が厄介。とは言うものの1ターンに1度だけなので、剥がされた後にはタコ殴りにされる運命。耐久力にも乏しく、下手をすると2~3発の攻撃で墜ちる。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
:今回「精神防壁」はなくなったが、それを補って余りある耐久力・攻撃力の上昇により、同作品中でも[[ダークブレイン]]に次ぐ強さを誇る。
:今回「精神防壁」はなくなったが、それを補って余りある耐久力・攻撃力の上昇により、同作品中でも[[ダークブレイン]]に次ぐ強さを誇る。
:300000越えのHPに加えて重装甲、アルカイドの「底力」、さらにHP回復(大)と相まって耐久力はピカイチ。
:300000越えのHPに加えて重装甲、アルカイドの「底力」、さらにHP回復(大)と相まって耐久力はピカイチ。