差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
480 バイト追加 、 2013年6月24日 (月) 23:53
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:「正義」表記。消費SPは70と安くない。欠点は、使用者の能力など(搭乗機の射程にも)に左右されること。当たらなければどうということはないし、反撃できる間合いを潰される状況で使用しても『床の間の置物』にしかならない。具体的な使い方としては、防御面を鍛えた上でこれをかけて敵陣に放り込み、削りを一頻り入れた後で後続が刈り取る、という手法か。ただ、使用者のほとんどは機体の燃費がそんなに悪くないのが問題と言えば問題。
 
:「正義」表記。消費SPは70と安くない。欠点は、使用者の能力など(搭乗機の射程にも)に左右されること。当たらなければどうということはないし、反撃できる間合いを潰される状況で使用しても『床の間の置物』にしかならない。具体的な使い方としては、防御面を鍛えた上でこれをかけて敵陣に放り込み、削りを一頻り入れた後で後続が刈り取る、という手法か。ただ、使用者のほとんどは機体の燃費がそんなに悪くないのが問題と言えば問題。
:さらに'''使用者にしか効果はない'''のでPUの相方の燃費は(そっちも正義を持っていないと)どうしようもないという欠点もある。
+
:さらに'''使用者にしか効果はない'''のでPUの相方の燃費は(そっちも正義を持っていないと)どうしようもないという欠点もある。ただし、今回は反撃時に全体攻撃が出来ない仕様上、両方とも正義持ちのPUを突撃させれば敵PUを片っ端から落とすことも可能。また、カウンターはPUどちらかが発動すれば双方に適応されるため、PU双方にカウンターを持たせると発動率が上がり、生存率が向上する。
 +
 
 
<!--:PUの双方に効果が及ぶため、相方が燃費の悪いユニットであれば、そいつのために使っておくのもアリと言えばアリ。-->
 
<!--:PUの双方に効果が及ぶため、相方が燃費の悪いユニットであれば、そいつのために使っておくのもアリと言えばアリ。-->
 
<!--↑そんな効果はありません-->
 
<!--↑そんな効果はありません-->
28行目: 29行目:  
:正義の味方だった男。[[ジュダ]]の武器は攻撃力と消費のバランスがいい意味で壊れているため、やっぱりあまり世話にならない。
 
:正義の味方だった男。[[ジュダ]]の武器は攻撃力と消費のバランスがいい意味で壊れているため、やっぱりあまり世話にならない。
 
;[[アスラン・ザラ]]
 
;[[アスラン・ザラ]]
:[[インフィニットジャスティスガンダム|無限の正義]]の操縦者。機体のEN回復能力のおかげでそんなに必要にはならない。
+
:[[インフィニットジャスティスガンダム|無限の正義]]の操縦者。機体のEN回復能力のおかげでそんなに必要にはならない。更に今回の登場機は歴代以上に接近戦向けとなり、射程が短いので反撃戦法に向かない。
 
;[[ヒーローマン]]
 
;[[ヒーローマン]]
 
:正義のヒーロー。終盤でEN回復能力が追加される上、武器の燃費は威力にそぐわないほど低いため、有効活用できるかは微妙なところ。
 
:正義のヒーロー。終盤でEN回復能力が追加される上、武器の燃費は威力にそぐわないほど低いため、有効活用できるかは微妙なところ。
匿名利用者

案内メニュー