差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
9 バイト追加 、 2022年1月29日 (土) 08:31
54行目: 54行目:  
:;ソーデッドカノン(射撃)
 
:;ソーデッドカノン(射撃)
 
::銃装剣で射撃を行う。移動後に使えないが射程は6とやや長め。
 
::銃装剣で射撃を行う。移動後に使えないが射程は6とやや長め。
 +
::漫画版では射撃形態を「轟炎の槍(ファルコネット)」と呼称している。
 
;斧槍(ハルバード)
 
;斧槍(ハルバード)
 
:長柄武器。原作小説では執月之手で左右1本づつ装備しているが、アニメでは未使用。
 
:長柄武器。原作小説では執月之手で左右1本づつ装備しているが、アニメでは未使用。
73行目: 74行目:  
:突撃シーンのシチュエーションを加味してか[[サイズ差補正無視]]と[[バリア貫通]]があり、さらに空適応Sと非常に強力だが射程2~4と穴がある上、'''消費EN120'''と本作でもかなりの悪燃費の範疇である事に注意。
 
:突撃シーンのシチュエーションを加味してか[[サイズ差補正無視]]と[[バリア貫通]]があり、さらに空適応Sと非常に強力だが射程2~4と穴がある上、'''消費EN120'''と本作でもかなりの悪燃費の範疇である事に注意。
 
;轟炎の槍(ファルコネット)多連装法撃(マルチプルショット)
 
;轟炎の槍(ファルコネット)多連装法撃(マルチプルショット)
:ソーデッドカノンを4挺構え、その全てから最大出力の法撃を行う。飛行に回している分のエネルギーも法撃に回す必要があるので地上でないと使えない。名称は漫画版より(ファルコネットとは漫画版でのソーデッドカノン(射撃)の名称)。アニメでは上述のソーデッドカノン(最大出力)に置き換えられ未使用。
+
:ソーデッドカノンを4挺構え、その全てから最大出力の法撃を行う。飛行に回している分のエネルギーも法撃に回す必要があるので地上でないと使えない。名称は漫画版より。アニメでは上述のソーデッドカノン(最大出力)に置き換えられ未使用。
 
<!-- ===[[合体攻撃]]=== -->
 
<!-- ===[[合体攻撃]]=== -->
  
6,610

回編集

案内メニュー