19行目:
19行目:
恐竜型の戦車でトリケラトプス(ただし実際、トリケラトプスは角竜に属しており、剣竜に属しているのは[[ゴウザウラー|ステゴサウルス]]と[[バイオケントロ|ケントロサウルス]]等である)がモデル。
恐竜型の戦車でトリケラトプス(ただし実際、トリケラトプスは角竜に属しており、剣竜に属しているのは[[ゴウザウラー|ステゴサウルス]]と[[バイオケントロ|ケントロサウルス]]等である)がモデル。
−
発進時の掛け声は「バゾラーアタック」。
+
発進時の掛け声は「バゾラーアタック」。コクピットがかなり広く4人乗ってもまだまだ余裕があり、調査の際の人員輸送車のような使われ方もしていた。
本来モデルでは「襟」となる部分が巨大な顔面となったり、ヤマガタケの扱いでボディが形を変えたりなど、劇中での描かれ方は[[ボスボロット]]などの『ユニークロボ』の類型に分類されるが、戦力としてもしっかりと機能している為、どちらかといえば[[テキサスマック]]に近い性質を持つといえる。
本来モデルでは「襟」となる部分が巨大な顔面となったり、ヤマガタケの扱いでボディが形を変えたりなど、劇中での描かれ方は[[ボスボロット]]などの『ユニークロボ』の類型に分類されるが、戦力としてもしっかりと機能している為、どちらかといえば[[テキサスマック]]に近い性質を持つといえる。