2行目:
2行目:
| 外国語表記 = [[外国語表記::Leona Garstein]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::Leona Garstein]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーヒーロー作戦}}
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
| 声優 = {{声優|榊原ゆい|SRW=Y}}<ref>『α』では雛野まよ名義。</ref>
| 声優 = {{声優|榊原ゆい|SRW=Y}}<ref>『α』では雛野まよ名義。</ref>
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|河野さち子}}
−
| 初登場作品 = [[スーパーヒーロー作戦]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦α}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[主人公]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[主人公]]
}}
}}
61行目:
62行目:
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
:[[カチーナ・タラスク]]率いる『[[オクトパス小隊]]』に正式に編入される(ただし、アーチボルトとの決着を付ける事を望むため、オクト小隊と別ルートになる事が多い)。他の[[直撃]]持ちと違って専用機を持たないので本作で猛威を振るう[[ビルトビルガー|ビルトビルガー・タイプL]]のスタンショックを最大限に生かせるキャラ。
:[[カチーナ・タラスク]]率いる『[[オクトパス小隊]]』に正式に編入される(ただし、アーチボルトとの決着を付ける事を望むため、オクト小隊と別ルートになる事が多い)。他の[[直撃]]持ちと違って専用機を持たないので本作で猛威を振るう[[ビルトビルガー|ビルトビルガー・タイプL]]のスタンショックを最大限に生かせるキャラ。
−
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
:[[タスク・シングウジ|タスク]]が設計を担当した[[ズィーガーリオン]]を受け取り、愛機にする。[[精神コマンド]][[直撃]]が消費'''10'''で使えるのが強み。OGシリーズでは共通している事だが、射撃値がずば抜けて高い(ズィーガーリオン受領前に乗っている[[ガーリオン・カスタム]]はソニックブレイカーが格闘扱いなことに注意)。これはブランシュタイン家の分家であるガーシュタイン家の出の為か。加えて、[[性格]]が『冷静』の為、射撃・回避主体のユニットの相性が抜群である。今回は専用機が出来たことと、[[カイ・キタムラ|カイ]]が[[直撃]]を習得したため、格闘重視の[[ビルトビルガー|ビルトビルガー・タイプL]]に乗せる必要性がだいぶ薄れた。なお、榊原ゆい氏がαから引き続き声を担当する事は前以てスパログで公表されていた<ref>榊原氏は『α』以降に芸名を現在のものに変更しており、活動内容も成人向けゲームが中心になっていたなどの理由が考えられる。なお、事情を知らない一部のプレイヤーには少なからずとも誤解や混乱はあった模様。</ref>。
:[[タスク・シングウジ|タスク]]が設計を担当した[[ズィーガーリオン]]を受け取り、愛機にする。[[精神コマンド]][[直撃]]が消費'''10'''で使えるのが強み。OGシリーズでは共通している事だが、射撃値がずば抜けて高い(ズィーガーリオン受領前に乗っている[[ガーリオン・カスタム]]はソニックブレイカーが格闘扱いなことに注意)。これはブランシュタイン家の分家であるガーシュタイン家の出の為か。加えて、[[性格]]が『冷静』の為、射撃・回避主体のユニットの相性が抜群である。今回は専用機が出来たことと、[[カイ・キタムラ|カイ]]が[[直撃]]を習得したため、格闘重視の[[ビルトビルガー|ビルトビルガー・タイプL]]に乗せる必要性がだいぶ薄れた。なお、榊原ゆい氏がαから引き続き声を担当する事は前以てスパログで公表されていた<ref>榊原氏は『α』以降に芸名を現在のものに変更しており、活動内容も成人向けゲームが中心になっていたなどの理由が考えられる。なお、事情を知らない一部のプレイヤーには少なからずとも誤解や混乱はあった模様。</ref>。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
77行目:
78行目:
=== 関連作品 ===
=== 関連作品 ===
;[[スーパーヒーロー作戦]]
;[[スーパーヒーロー作戦]]
−
:[[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]、[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]、[[クスハ・ミズハ|クスハ]]と共にガイアセイバーズのセーブ要員として登場、条件次第でいつの間にか[[イングラム・プリスケン|イングラム]]の恋人となり、EDにも登場する。
+
:初出作品。[[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]、[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]、[[クスハ・ミズハ|クスハ]]と共にガイアセイバーズのセーブ要員として登場、条件次第でいつの間にか[[イングラム・プリスケン|イングラム]]の恋人となり、EDにも登場する。
:主人公との初対面の際には「アールガンに乗せてください、必ず乗りこなして見せますわ」と自信家な性格を見せる。
:主人公との初対面の際には「アールガンに乗せてください、必ず乗りこなして見せますわ」と自信家な性格を見せる。