1行目:
1行目:
{{登場メカ概要
{{登場メカ概要
−
| 外国語表記 = [[外国語表記::V2 Assault Gundam]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
90行目:
89行目:
;メガ・ビーム・シールド
;メガ・ビーム・シールド
:アサルトパーツの装備。高出力・広範囲のシールドビームを張る事が可能な防御兵装。シールド発生装置は大型化しており、見た目は実体盾のようである。取り付けられた3基のバリアビットを展開して広範囲にシールドビームを展開する。また、装置とビットの間に発生したビームで敵機を切り裂いたり、V字マークからビームを発射するなど、攻撃にも使用できる。また基本的には手持ち式だがMS側のビームシールド発生器にコネクタジョイントして携行する事も可能。[[Vガンダム]]が使用した事もあったが、過負荷で故障を起こしている。
:アサルトパーツの装備。高出力・広範囲のシールドビームを張る事が可能な防御兵装。シールド発生装置は大型化しており、見た目は実体盾のようである。取り付けられた3基のバリアビットを展開して広範囲にシールドビームを展開する。また、装置とビットの間に発生したビームで敵機を切り裂いたり、V字マークからビームを発射するなど、攻撃にも使用できる。また基本的には手持ち式だがMS側のビームシールド発生器にコネクタジョイントして携行する事も可能。[[Vガンダム]]が使用した事もあったが、過負荷で故障を起こしている。
−
:現在のところ、SRWでこれらの機能が再現されたことはない。「ただの飾り」なのが悲しい。
+
:現在のところ、SRWでこれらの機能が再現されたことはない。ただの飾りなのが悲しい。
==== 戦法 ====
==== 戦法 ====