差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
124行目:
124行目:
− なお、[[勇気]]は実質的に凱のために生み出された精神コマンドであり、事実、その効果は『第2次α』で彼が習得した全コマンドの一斉発動となっている。+
+
+
+
+
+
− +
− +
→精神コマンド
「必中」、「不屈」、「熱血」、「勇気」等、ほぼ戦闘向けの物で構成されており、戦闘に関しては死角が無い。
「必中」、「不屈」、「熱血」、「勇気」等、ほぼ戦闘向けの物で構成されており、戦闘に関しては死角が無い。
[[勇気]]は凱をモチーフに生み出された精神コマンドであり、その効果は『第2次α』で彼が習得する全コマンドの一斉発動となっている。
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
;[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[直撃]]'''
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[直撃]]'''
:上記の通り、後に「勇気」になるラインナップ。
:この頃のガオガイガーはサイズM扱いであるため、ハンマー以外の武器で大物を殴る機会が多いなら「直撃」も使う機会が出てくるが、できれば小隊員に任せたい。
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
:直撃が勇気に差し替わった。直撃を使う時は概ね熱血・不屈を交えて大物と対峙する時という事でもあるため、合計で言えば消費はむしろ軽減される。
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[闘志]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[闘志]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
:加速が闘志に差し替わった。移動力や射程を強化パーツで補填したい。
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[闘志]]、[[気合]]、[[勇気]]'''
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[闘志]]、[[気合]]、[[勇気]]'''
:コマンド枠現象に伴い『W』比で熱血が削除。
;[[スーパーロボット大戦T|T]]、[[スーパーロボット大戦30|30]]
;[[スーパーロボット大戦T|T]]、[[スーパーロボット大戦30|30]]
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[加速]]、[[気合]]、[[決意]]、[[勇気]]'''
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[加速]]、[[気合]]、[[決意]]、[[勇気]]'''
:『第3次α』時の、熱血が決意に変更された形になっている。マルチアクションにより二種類のドライバーで敵軍を一網打尽に出来るため、「ドライバーおじさん・改」といった活躍が可能。
:『第3次α』比で熱血が決意に変更。潤沢なExCから連発されるマルチアクション+P属性MAP兵器で敵を一網打尽にしていく様は誰が言ったか「ドライバーおじさん・改」。
:エースボーナスの関係から、彼の勇気は極めて強力。正しく「勝利の鍵」を握る精神となっている。
:エースボーナスの関係から、彼の勇気はボス戦で極めて強力に働く。正しく「勝利の鍵」を握る精神となっている。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
:'''[[加速]]、[[不屈]]、[[勇気]]'''
:'''[[加速]]、[[不屈]]、[[勇気]]'''