差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
7 バイト除去 、 2022年1月1日 (土) 15:02
編集の要約なし
70行目: 70行目:  
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
:初登場作品にして、本作の[[ラスボス]]。上記のように名乗る前に自分の名を呼ばれて驚いたり、HPを一定まで減らすと発生するイベント後は、常に喋るたびに咳込んでしまう(戦闘台詞でも咳き込むようになる)、愛を語るキャラに対して「そんなもの食べたくない」と子供染みた我儘を言い出す等、醜態をさらしてしまう。性能面ではラスボスらしく高い能力値や優れた特殊技能を持つが、精神耐性は持っていない。
+
:初登場作品。本作の[[ラスボス]]
 +
:上記のように名乗る前に自分の名を呼ばれて驚いたり、HPを一定まで減らすと発生するイベント後は、常に喋るたびに咳込んでしまう(戦闘台詞でも咳き込むようになる)、愛を語るキャラに対して「そんなもの食べたくない」と子供染みた我儘を言い出す等、醜態をさらしてしまう。性能面ではラスボスらしく高い能力値や優れた特殊技能を持つが、精神耐性は持っていない。
 
:困難ルートでは通常ルートに比べて幾分ラスボスらしい風格を見せるが、ホープスに肉体を乗っ取られてしまい、真のラスボス「[[魔獣ホープス]]」となる。困難ルートのみエンデ出現後、魔獣ホープス撃墜までターン制限があるので注意。
 
:困難ルートでは通常ルートに比べて幾分ラスボスらしい風格を見せるが、ホープスに肉体を乗っ取られてしまい、真のラスボス「[[魔獣ホープス]]」となる。困難ルートのみエンデ出現後、魔獣ホープス撃墜までターン制限があるので注意。
 
:担当声優の田中秀幸氏は、ゲーム開始時のオープニング及びCM1でナレーションも担当している。
 
:担当声優の田中秀幸氏は、ゲーム開始時のオープニング及びCM1でナレーションも担当している。
1,330

回編集

案内メニュー