314行目:
314行目:
:主題歌。『30』DLCで原曲を収録。
:主題歌。『30』DLCで原曲を収録。
;Vigilante
;Vigilante
−
:挿入歌。『30』DLCで原曲を収録。
+
:挿入歌。『30』で採用。『30』DLCで原曲を収録。
=== [[機動武闘伝Gガンダム]] ===
=== [[機動武闘伝Gガンダム]] ===
488行目:
488行目:
;Raise your flag
;Raise your flag
:第1クールOP。『[[DD]]』で採用。
:第1クールOP。『[[DD]]』で採用。
+
;RAGE OF DUST
+
:第3クールOP。『[[30]]』で採用。
=== [[ガンダムビルドファイターズ]] ===
=== [[ガンダムビルドファイターズ]] ===
667行目:
669行目:
;勇者王誕生! ‐御伽噺(ジュブナイル)ヴァージョン‐
;勇者王誕生! ‐御伽噺(ジュブナイル)ヴァージョン‐
−
:OPテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
+
:OPテーマ。『30』で採用。『30』DLCで原曲を収録。
;鎮-requiem-juvenile-伽
;鎮-requiem-juvenile-伽
−
:EDテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
+
:EDテーマ。『30』で採用。『30』DLCで原曲を収録。
=== [[伝説巨神イデオン]] ===
=== [[伝説巨神イデオン]] ===
854行目:
856行目:
;リバイブ
;リバイブ
:EDテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
:EDテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
+
;Lelouch of the resurrection」
+
:劇中BGM。『30』で採用。
=== [[舞-HiME]] ===
=== [[舞-HiME]] ===
922行目:
926行目:
=== [[完全勝利ダイテイオー]] ===
=== [[完全勝利ダイテイオー]] ===
−
ダイテイオーの曲はスパロボオリジナル。
;完全勝利ダイテイオー見参!
;完全勝利ダイテイオー見参!
:戦闘BGM。『NEO』で初採用。
:戦闘BGM。『NEO』で初採用。
944行目:
947行目:
:挿入歌。『IMPACT』で初採用。
:挿入歌。『IMPACT』で初採用。
;戦え!ライディーン
;戦え!ライディーン
−
:挿入歌。『S』Cで採用。
+
:挿入歌。『SC』で採用。
=== [[超電磁ロボ コン・バトラーV]] ===
=== [[超電磁ロボ コン・バトラーV]] ===
975行目:
978行目:
;斗え!ゴライオン
;斗え!ゴライオン
:OPテーマ。『W』で採用。
:OPテーマ。『W』で採用。
−
:「'''ギブアップせい!'''」で有名。
+
:「'''ギブアップせい!'''」の掛け声で有名。
=== [[大空魔竜ガイキング]] ===
=== [[大空魔竜ガイキング]] ===
1,109行目:
1,112行目:
=== [[SSSS.GRIDMAN]] ===
=== [[SSSS.GRIDMAN]] ===
;UNION
;UNION
−
:OPテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
+
:OPテーマ。『30』で採用。『30』DLCで原曲を収録。
;夢のヒーロー
;夢のヒーロー
−
:最終話挿入歌。『30』DLCで原曲を収録。
+
:最終話挿入歌。『30』で採用。『30』DLCで原曲を収録。
:原作にあたる特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』のOP。
:原作にあたる特撮ドラマ『電光超人グリッドマン』のOP。
1,212行目:
1,215行目:
=== [[劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ]] ===
=== [[劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ]] ===
;ワルキューレがとまらない
;ワルキューレがとまらない
−
:挿入歌。『X-Ω』では原曲を収録。
+
:挿入歌。『X-Ω』で原曲を収録。
:楽曲の初出アルバムではワルキューレの5人が歌っているが、劇場版ではフレイアを除く4人で歌唱。『X-Ω』ではフレイアを入れた5人バージョンとなっている。
:楽曲の初出アルバムではワルキューレの5人が歌っているが、劇場版ではフレイアを除く4人で歌唱。『X-Ω』ではフレイアを入れた5人バージョンとなっている。
1,318行目:
1,321行目:
:OPテーマ。『OE』で採用。
:OPテーマ。『OE』で採用。
;Wild Flowers(off vocal ver.)
;Wild Flowers(off vocal ver.)
−
:OPのヴォーカルレスバージョン。『OE』で採用。
+
:OPのオフボーカルバージョン。『OE』で採用。
:原作でも頻繁に使用された。
:原作でも頻繁に使用された。
;鋼鉄の慟哭
;鋼鉄の慟哭
1,437行目:
1,440行目:
:[[ユキコ・スティーブンス]]が歌う挿入歌。『T』限定版で原曲を収録。
:[[ユキコ・スティーブンス]]が歌う挿入歌。『T』限定版で原曲を収録。
;El Dorado V
;El Dorado V
−
:劇中BGM。『K』で初採用。『T』限定版では原曲を収録。
+
:劇中BGM。『K』で初採用。『T』限定版で原曲を初収録。
:[[エルドラメンバー]]専用テーマ。
:[[エルドラメンバー]]専用テーマ。
;Dann of THURSDAY
;Dann of THURSDAY
1,658行目:
1,661行目:
=== [[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]] ===
=== [[銀河機攻隊 マジェスティックプリンス]] ===
;私は想像する
;私は想像する
−
:前期OPテーマ。『X-Ω』で原曲を初収録。
+
:前期OPテーマ。『30』で採用。『X-Ω』で原曲を初収録。
;PROMPT
;PROMPT
:後期OPテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
:後期OPテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
1,688行目:
1,691行目:
=== [[ナイツ&マジック]] ===
=== [[ナイツ&マジック]] ===
;Hello! My World!!
;Hello! My World!!
−
:OPテーマ。『30』DLCで原曲を収録。
+
:OPテーマ。『30』で採用。『30』DLCで原曲を収録。
+
+
=== [[ULTRAMAN (アニメ)|ULTRAMAN]] ===
+
;ULTRAMAN
+
:劇中BGM。『30』で採用。
=== [[無尽合体キサラギ]] ===
=== [[無尽合体キサラギ]] ===
1,721行目:
1,728行目:
;Believe ver.HD
;Believe ver.HD
:初音ミクによるボーカル曲。『UX』で採用。
:初音ミクによるボーカル曲。『UX』で採用。
−
:原曲はバーチャロンイメージソングとして書き下ろされたオリジナル曲で、初出はドラマCD「CyberNet Rapsodey」。
+
:原曲の初出はドラマCD「CyberNet Rapsodey」。
;In the blue sky ver.HD
;In the blue sky ver.HD
:初音ミクによるボーカル曲。『UX』で採用。
:初音ミクによるボーカル曲。『UX』で採用。
−
:歌詞は新規書き下ろし。
+
:テムジンのBGMのボーカルアレンジ。歌詞は新規書き下ろし。
=== [[サクラ大戦]] ===
=== [[サクラ大戦]] ===