差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
23 バイト追加 、 2021年12月29日 (水) 16:53
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
<!-- *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|氏名}} -->
 
<!-- *メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|氏名}} -->
 
'''ダイガイアン2号'''は『[[スーパーロボット大戦T]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ダイガイアン2号'''は『[[スーパーロボット大戦T]]』の[[登場メカ]]。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[VTXユニオン]]の前社長[[ダイマ・ゴードウィン]]が、[[銀河統一計画]]のフラッグシップ機として密かに開発していた絶対決戦兵器「[[ダイガイアン1号|ダイガイアン]]」の2号機。黒と金を基調としたカラーリングと、精神エネルギー変換機構がない以外は1号とまったく同じ能力を持つ。
 
[[VTXユニオン]]の前社長[[ダイマ・ゴードウィン]]が、[[銀河統一計画]]のフラッグシップ機として密かに開発していた絶対決戦兵器「[[ダイガイアン1号|ダイガイアン]]」の2号機。黒と金を基調としたカラーリングと、精神エネルギー変換機構がない以外は1号とまったく同じ能力を持つ。
26行目: 27行目:  
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
:本作のもう一体のラスボス。激闘ルートでのみ登場。
+
:初登場作品。本作のもう一体の[[ラスボス]]。激闘ルートでのみ登場。
 
:まずこちらを倒さないと1号を撃破できないが、手番を渡してしまうとダイマが3回行動、こちらが2回行動をかましてくるため壊滅させられかねない。1号と揃って300000近いHPを持つ上、攻撃力の高さはあちら同様折り紙つき。
 
:まずこちらを倒さないと1号を撃破できないが、手番を渡してしまうとダイマが3回行動、こちらが2回行動をかましてくるため壊滅させられかねない。1号と揃って300000近いHPを持つ上、攻撃力の高さはあちら同様折り紙つき。
 
:おまけに撃破後は[[ティランド]]が30機を超えたらゲームオーバーという敗北条件が追加されるため、こちらに火力を割き過ぎると最悪の場合詰む。回復能力はないため、余力を残しつつ敵フェイズを全力でしのぎ、主力の行動を残した状態でトドメを刺したい。
 
:おまけに撃破後は[[ティランド]]が30機を超えたらゲームオーバーという敗北条件が追加されるため、こちらに火力を割き過ぎると最悪の場合詰む。回復能力はないため、余力を残しつつ敵フェイズを全力でしのぎ、主力の行動を残した状態でトドメを刺したい。
1,330

回編集

案内メニュー