差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2021年12月27日 (月) 23:50
編集の要約なし
389行目: 389行目:  
:「自分が持つのは能力だけではない」と否定するキラだが、クルーゼもまた「そんな事は誰も理解しない」と否定する。
 
:「自分が持つのは能力だけではない」と否定するキラだが、クルーゼもまた「そんな事は誰も理解しない」と否定する。
 
:因みに「分からぬさ!」の時、'''唐突に叫び声を上げるクルーゼの顔がドアップになる'''ため、妙に印象に残っている、もしくは'''唐突過ぎて真面目なシーンなのに思わず笑ってしまった'''という視聴者が多発した。
 
:因みに「分からぬさ!」の時、'''唐突に叫び声を上げるクルーゼの顔がドアップになる'''ため、妙に印象に残っている、もしくは'''唐突過ぎて真面目なシーンなのに思わず笑ってしまった'''という視聴者が多発した。
:「能力だけが全てではない」というキラの言葉は、もはやラウにとって自分がそうであるかないかを認める問題ではなく『それが分かるのなら、自分のようなモノを作らないし……能力や容姿目当てに買い物をしたりしない』という人間の悪性を断じていた。現に二年後には[[彼の旧友>ギルバート・デュランダル]]が遺伝子に基づく能力以外は不要と断じるような社会を作ろうとしたので、当たらずとも遠からずで……正論であった。
+
:「能力だけが全てではない」というキラの言葉は、もはやラウにとって自分がそうであるかないかを認める問題ではなく『それが分かるのなら、自分のようなモノを作らないし……能力や容姿目当てに買い物をしたりしない』という人間の悪性を断じていた。現に二年後には[[ギルバート・デュランダル|彼の旧友]]が遺伝子に基づく能力以外は不要と断じるような社会を作ろうとしたので、当たらずとも遠からずで……正論であった。
    
;「君の歌は好きだったがね… だが、世界は歌のように優しくはない!」
 
;「君の歌は好きだったがね… だが、世界は歌のように優しくはない!」
399行目: 399行目:  
:ザフトを「正義と信じ」入隊したアスラン達、地球軍としては異質な存在であるキラを「分かろうとしなかった」マリューやフレイ、キラの苦悩を「知らず」に傷付けたサイ、そのサイの言葉も「聞かなかった」キラ。確かに多くのキャラは彼の言った通りの行動を取っている。
 
:ザフトを「正義と信じ」入隊したアスラン達、地球軍としては異質な存在であるキラを「分かろうとしなかった」マリューやフレイ、キラの苦悩を「知らず」に傷付けたサイ、そのサイの言葉も「聞かなかった」キラ。確かに多くのキャラは彼の言った通りの行動を取っている。
 
:しかし、彼が利用していたアズラエル、パトリックの両名の暴走はどちらも傍の人間によって止められている。
 
:しかし、彼が利用していたアズラエル、パトリックの両名の暴走はどちらも傍の人間によって止められている。
:二年後にも、[[ある少年>シン・アスカ]]は「自分だけが正しく、それを認めないモノは間違っている」という状態に陥っていた。精神状態を顧みてもそれは覆らない事実でラウが憎む人類そのもの。人の悪性の権化である故にラウは正しいことを言っていた。
+
:二年後にも、[[シン・アスカ|ある少年]]は「自分だけが正しく、それを認めないモノは間違っている」という状態に陥っていた。精神状態を顧みてもそれは覆らない事実でラウが憎む人類そのもの。人の悪性の権化である故にラウは正しいことを言っていた。
    
;キラ「そんな、あなたの理屈!」
 
;キラ「そんな、あなたの理屈!」

案内メニュー