差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
55行目: 55行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
[[スーパーロボット大戦F|F]]/[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』で[[主人公]]のタイプを「[[スーパーロボット|スーパー系]]」に設定した場合に登場する[[ゲシュペンストMk-II]]<ref>「旧シリーズ」ではタイプ設定により性能が変化するのみで、名称は「ゲシュペンストMk-II」に統一されている。</ref>。
:中盤「合体!! 超獣機神ダンクーガ」クリア後に「恋人がいる」を選択した場合入手。「いない」を選択した場合、完結編冒頭でギリアムが譲ってくれるが、無改造な上、強制乗り換え。主人公の性格が「まじめでやさしい熱血漢」で「究極! ゲシュペンストキック(or必殺! ゲシュペンストパンチ)」を習得済みの場合、Mk-IIでもそのまま使用可能。能力的には、スーパー系F完結編を見越したパラメータ設定で、この時点ではかなり強力。[[ゲシュペンスト・タイプS]]同様に飛行可能。
+
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
主人公と副主人公が搭乗可能。
:Fにて「恋人いない」を選択した場合は、本作からようやく主人公機となる。主人公が[[グルンガスト]]に乗り換えてからは副主人公専用機となる。グルンガストにも負けないHPや装甲を持ち、P属性で有射程の武器が多い為扱いやすいのだが、スーパー系にしてはパワー不足感は否めない。副主人公を使っていくのなら改造と強化パーツは必要不可欠。
+
 
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 +
:中盤で「恋人がいる」を選択した場合に主人公機として入手する。基本的には[[ゲシュペンスト・タイプS|ゲシュペンスト]]と同じ方向性で、機体性能が全体的に高い優秀な機体。ただし、残念ながら火力はほぼ変わらず。
 +
:主人公の性格が「まじめでやさしい熱血漢」の場合は、本機でも「ゲシュペンストパンチ(キック)」が追加されている。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 +
:「恋人いない」を選択した場合は最初のシナリオ「フロンティア4の危機(前)」開始前に主人公機として入手する<ref>リアル系と違い直前のインターミッションには存在していないので、主人公は無改造パーツ無しの状態で「フロンティア4の危機(前)」に出撃することになる。</ref>。「恋人がいる」場合は[[グルンガスト]]入手後も副主人公機としての出番はあるものの、火力不足は否めない。
 +
:なお、本作からスタートした場合も、主人公の[[性格]]を「真面目で優しい熱血漢」に設定していれば「ゲシュペンストパンチ(キック)」が追加された状態になっている。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
521

回編集

案内メニュー