差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
435 バイト除去 、 2021年12月19日 (日) 20:51
編集の要約なし
27行目: 27行目:  
世間知らずで夢見がちとも言える理想主義者で、それ故に他者に対して極端なまでに潔癖さを求め、排他的にすら感じられる[[性格]]。[[ザンスカール帝国]]とリガ・ミリティアの争いに嫌悪感を示し、ウッソを庇う事もあったが、それはどちらかと言えば潔癖症に近い「大人への反発」から出たものと言える。独り善がりな考え方や行動も目立ち、愛人を作った母親に逃げられながらも自分に裕福な生活を送らせてくれる存在であった父の苦労も顧みようとせず、ザンスカールの襲撃から身を守る為にベスパと繋がりを持とうとしている事について「男として母から逃げている」としか見なしていなかった。
 
世間知らずで夢見がちとも言える理想主義者で、それ故に他者に対して極端なまでに潔癖さを求め、排他的にすら感じられる[[性格]]。[[ザンスカール帝国]]とリガ・ミリティアの争いに嫌悪感を示し、ウッソを庇う事もあったが、それはどちらかと言えば潔癖症に近い「大人への反発」から出たものと言える。独り善がりな考え方や行動も目立ち、愛人を作った母親に逃げられながらも自分に裕福な生活を送らせてくれる存在であった父の苦労も顧みようとせず、ザンスカールの襲撃から身を守る為にベスパと繋がりを持とうとしている事について「男として母から逃げている」としか見なしていなかった。
   −
[[地球連邦政府]]の体制を嫌っている反面、他人に縋りつかないと生きていけない人生を送って来た為、結局はその庇護下の恩恵から抜け出して自立する勇気や行動力等は持っておらず、本人もその事に自覚している為なのか、常に苛立っている様子を見せていた。後にザンスカールのマリア主義に賛同してはいるものの、あくまでもそれが正しいと思っているだけで、カテジナ本人に彼女なりの主義主張は一切無く、ただその場の状況に流され、依存しているだけであったとも言える<ref>富野監督曰く、「元々何も考えていなかった女」「クロノクル程度の男にケロッといっちゃうようなつまんない女」であり、ただし同時に、「それだけですよ。それで何故いけないの。そういう人だっているでしょ、言いたかないけど」とまで評されてる。</ref>。
+
[[地球連邦政府]]を代表とする既存の体制的なものや上述の父の庇護を受けている現状を嫌悪する一方、そこから抜け出すための能動的な準備行動(自立に向けた知識や経験の積み上げ)は見られず、本人もその事に自覚している為なのか常に苛立っている様子を見せていた。後にザンスカールのマリア主義に賛同してはいるものの、カテジナ本人に彼女なりの主義主張は一切無く、偶々流れ着いた先で見つけた目新しいモノに依存しているだけであるとも言える<ref>富野監督曰く、「元々何も考えていなかった女」「クロノクル程度の男にケロッといっちゃうようなつまんない女」であり、ただし同時に、「それだけですよ。それで何故いけないの。そういう人だっているでしょ、言いたかないけど」とまで評されてる。</ref>。
    
これらの問題的な内面や行動は、後にザンスカールに下っても変わる事は無いばかりか、モトラッド艦隊による「地球クリーン作戦」が開始される前あたりから、むしろ次第に冷酷さや高慢さが増していく事になっていき、マケドニア・コロニーでは自身の態度に反発した人間達に逆上し、腹癒せ交じりに[[ゲドラフ]]のタイヤで轢殺するという、序盤の様子からは信じられないまでの非道ぶりを見せている。特に自身の行いを必死に止めようとするウッソに対する偏執的な憎悪と執着が、精神面の暴走に拍車をかけていくことになり、そして[[エンジェル・ハイロゥ]]攻防戦の時期になると、もはや目的の為に手段を一切選ばない狡猾さや凶暴さも見せ、かつてのウーイッグでの理想主義のお嬢様だった面影は完全に無くなり、それがかつて自分が忌み嫌っていた「汚い大人たち」その物である事に彼女が気付く事は最後まで無かった。
 
これらの問題的な内面や行動は、後にザンスカールに下っても変わる事は無いばかりか、モトラッド艦隊による「地球クリーン作戦」が開始される前あたりから、むしろ次第に冷酷さや高慢さが増していく事になっていき、マケドニア・コロニーでは自身の態度に反発した人間達に逆上し、腹癒せ交じりに[[ゲドラフ]]のタイヤで轢殺するという、序盤の様子からは信じられないまでの非道ぶりを見せている。特に自身の行いを必死に止めようとするウッソに対する偏執的な憎悪と執着が、精神面の暴走に拍車をかけていくことになり、そして[[エンジェル・ハイロゥ]]攻防戦の時期になると、もはや目的の為に手段を一切選ばない狡猾さや凶暴さも見せ、かつてのウーイッグでの理想主義のお嬢様だった面影は完全に無くなり、それがかつて自分が忌み嫌っていた「汚い大人たち」その物である事に彼女が気付く事は最後まで無かった。
   −
総じて、周りの社会や戦争に振り回され歪んでいった悲しいキャラクターである…はずなのだが、視聴者には彼女の身勝手な行動、強烈な言動、そしてウッソの仲間の多くを手に掛け、ウッソ本人も手段を選ばずに殺そうとした非道さが目立った為か、あまりそうは見られていないようである。彼女を端的かつ的確に表す言葉は、ウッソが彼女に言った「'''おかしい'''」であろう<ref>当然だが「狂っている」という意味での「おかしい」である。</ref>。
+
総じて戦争に振り回され歪んでいった悲しいキャラクターではあるのだが、視聴者には彼女の身勝手な行動、強烈な言動、そしてウッソの仲間の多くを手に掛け、ウッソ本人も手段を選ばずに殺そうとした非道さが目立った為か、あまりそうは見られていないようである。ただ、作品を通しての表現としては、決してウッソを肯定的に彼女を否定的には描かれていない。
    
ちなみにキャラデザや後述の言動の数々からそうは見えないが年齢は17歳。
 
ちなみにキャラデザや後述の言動の数々からそうは見えないが年齢は17歳。
137行目: 137行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
=== 家族 ===
 
=== 家族 ===
お世辞にも良き親とは言えなかった両親と、それを許せないながらすがって生きるしかない矛盾と無力な自分。こういった要因が、カテジナの器用とは言えない直情的で苛烈な性格を作り上げていったのだと思われる。
   
;テングラシー・ルース(SRW未登場)
 
;テングラシー・ルース(SRW未登場)
 
:父親。社会的には成功しておりそのため家も中々裕福だった。しかし、大変日和見主義な性格で、妻が出て行ったのを良い事に愛人まで作っていたため、カテジナは彼を軽蔑していた。ただ、ザンスカールとパイプを築こうとしていたのは、自身だけでなくカテジナの身も守る為であったと言える。
 
:父親。社会的には成功しておりそのため家も中々裕福だった。しかし、大変日和見主義な性格で、妻が出て行ったのを良い事に愛人まで作っていたため、カテジナは彼を軽蔑していた。ただ、ザンスカールとパイプを築こうとしていたのは、自身だけでなくカテジナの身も守る為であったと言える。
172

回編集

案内メニュー