1行目: |
1行目: |
| {{登場人物概要 | | {{登場人物概要 |
| | 読み = しくう | | | 読み = しくう |
− | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]] | + | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[Zシリーズ]]) |
| *{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z}} | | *{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z}} |
| | 声優 = {{声優|坂口候一|SRW=Y}} | | | 声優 = {{声優|坂口候一|SRW=Y}} |
42行目: |
42行目: |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
| :担当声優の坂口氏は本作でスパロボ初参加。 | | :担当声優の坂口氏は本作でスパロボ初参加。 |
| :第49話終了時に「???」名義で顔を出した後、エピローグで対決。3ターンの時間制限つきだが1ターン目から動きだす為、撃墜はそこまで難しくはない。ただし、機体の能力でSPが回復しなくなるので攻撃を始めたターンで撃墜すべし。また、別に倒す必要も無く4ターン目でイベントが発生して終了となる。 | | :第49話終了時に「???」名義で顔を出した後、エピローグで対決。3ターンの時間制限つきだが1ターン目から動きだす為、撃墜はそこまで難しくはない。ただし、機体の能力でSPが回復しなくなるので攻撃を始めたターンで撃墜すべし。また、別に倒す必要も無く4ターン目でイベントが発生して終了となる。 |
| :なお、本編ではエピローグまで「???」名義だが、'''それより前にプレイできるボーナスシナリオ「ラスト・デイ」で名前バレしている'''。 | | :なお、本編ではエピローグまで「???」名義だが、'''それより前にプレイできるボーナスシナリオ「ラスト・デイ」で名前バレしている'''。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} |
| :プロローグ2話で登場し、敵ユニットとしては13話から登場。様子見だった時獄篇や手を抜いていた連獄篇とは違い、今回は気を抜けば容易に撃墜されてしまう強さを誇る為油断は厳禁。特に15話ではエルーナルーナとバルビエルとも同時に相手をしなければならず、48話ではこの3人の後ろにヴィルダークが控えている為今作屈指の難所。 | | :プロローグ2話で登場し、敵ユニットとしては13話から登場。様子見だった時獄篇や手を抜いていた連獄篇とは違い、今回は気を抜けば容易に撃墜されてしまう強さを誇る為油断は厳禁。特に15話ではエルーナルーナとバルビエルとも同時に相手をしなければならず、48話ではこの3人の後ろにヴィルダークが控えている為今作屈指の難所。 |
| :広域殲滅特化の機体に乗っているためか、トロフィー「マルチクラッシュ」のマークになっている。 | | :広域殲滅特化の機体に乗っているためか、トロフィー「マルチクラッシュ」のマークになっている。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇}} |
| :第8話で登場。撤退条件が厳しいため、基本的に倒すことは出来ない。 | | :第8話で登場。撤退条件が厳しいため、基本的に倒すことは出来ない。 |
| | | |
78行目: |
78行目: |
| :ガドライトと同じボーナス。『時獄篇』ではハードモードでもレベル75(=撃墜数75)で登場する為実際には習得しない。 | | :ガドライトと同じボーナス。『時獄篇』ではハードモードでもレベル75(=撃墜数75)で登場する為実際には習得しない。 |
| :しかし『天獄篇』では正式に採用されており、しかも今回は3回行動を所持している為一度発動してしまえばMAP兵器を絡めた回避不能の攻撃が3連発で襲ってくる。発動を許さず総攻撃で手番を回さないようにしたい。 | | :しかし『天獄篇』では正式に採用されており、しかも今回は3回行動を所持している為一度発動してしまえばMAP兵器を絡めた回避不能の攻撃が3連発で襲ってくる。発動を許さず総攻撃で手番を回さないようにしたい。 |
− |
| |
− | == パイロットBGM ==
| |
− | ;「尸魂の徒」
| |
− | :専用曲。「しこんのと」と読み、意訳すれば「死者の同胞」といったところか。尸空というよりも鬼宿のテーマというべきだろう。
| |
− | :弦楽器の主旋律とバックコーラス、そしてAメロ~サビで入る低くしゃがれた声がダークで陰鬱な雰囲気をかもし出し、尸逝天のデザインと本人の抑揚のない台詞とあいまって異様に不気味。
| |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |