差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
82 バイト追加 、 2021年12月11日 (土) 21:52
編集の要約なし
48行目: 48行目:  
アニメ版は大筋は原作をなぞりつつも、映像化されていない漫画版『[[ゲッターロボ號]]』や『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|真ゲッターロボ]]』での出来事を回想や幻影という形で盛り込んでいる。また、過去作品のキャラクターを交えたアニメオリジナルの展開も多く、OVA版のオリジナルキャストの採用やOPが使用されるなどOVA版以降のシリーズの総括も見られる。
 
アニメ版は大筋は原作をなぞりつつも、映像化されていない漫画版『[[ゲッターロボ號]]』や『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|真ゲッターロボ]]』での出来事を回想や幻影という形で盛り込んでいる。また、過去作品のキャラクターを交えたアニメオリジナルの展開も多く、OVA版のオリジナルキャストの採用やOPが使用されるなどOVA版以降のシリーズの総括も見られる。
   −
本作の戦闘シーンは3DCGをメインに、一部が手描き作画で描かれている。当初は全編手描き作画で行う予定だったが、登場メカの形状把握が難しかった為、3DCGが採用された。キャラクターデザインの本橋秀之氏曰く「[[ゴッドマーズ]]の方が楽」との事。<ref>[https://akiba-souken.com/article/52490/ アニメ「ゲッターロボ アーク」はあえて泥臭いキャラで! ベテランアニメーター本橋秀之が、ロボット物の熱い息吹を令和の今に伝える【アニメ業界ウォッチング第81回】] 2021年9月24日閲覧。</ref>
+
本作の戦闘シーンは3DCGをメインに、一部が手描き作画で描かれている。当初は全編手描き作画で行う予定だったが、登場メカの形状把握が難しかった為、3DCGが採用された。キャラクターデザインの本橋秀之氏曰く「[[ゴッドマーズ]]の方が楽」との事<ref>[https://akiba-souken.com/article/52490/ アニメ「ゲッターロボ アーク」はあえて泥臭いキャラで! ベテランアニメーター本橋秀之が、ロボット物の熱い息吹を令和の今に伝える【アニメ業界ウォッチング第81回】] 2021年9月24日閲覧。</ref>
    
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
161行目: 161行目:  
=== インセクター ===
 
=== インセクター ===
 
;ゾルドXX
 
;ゾルドXX
:
+
:第1話に登場した巨大メカ。
 
;獣戦士
 
;獣戦士
:
+
:兎猿猴に率いられた量産型メカ。
 
;魔獣ウザーラ
 
;魔獣ウザーラ
 
:漫画版『[[ゲッターロボG]]』に登場したアトランティス文明の古代兵器。『アーク』ではアニメ版にのみ登場する。
 
:漫画版『[[ゲッターロボG]]』に登場したアトランティス文明の古代兵器。『アーク』ではアニメ版にのみ登場する。
5,415

回編集

案内メニュー