差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→構成機体
42行目:
42行目:
;ステルスガオーII
;ステルスガオーII
:背部・頭部・前腕部を構成するガオーマシン。ガイゴーにリングシステムが存在しないためにこちらが優先運用されている<ref>このため、結果的にガオーマシンのナンバリングが「II」で統一される事になった。</ref>
:背部・頭部・前腕部を構成するガオーマシン。ガイゴーにリングシステムが存在しないためにこちらが優先運用されている<ref>このため、結果的にガオーマシンのナンバリングが「II」で統一される事になった。</ref>
−:一応、ステルスガオーIIIでも問題なく合体可能であり、予備機としてIIではなくこちらが配備されている。ただしリングシステムが使えないので緊急時の合体用という位置づけ
+:一応、ステルスガオーIIIでも問題なく合体可能であり、予備機としてIIではなくこちらが配備されている。ただしリングシステムが使えないので緊急時の合体用という位置づけ、パワーウェイとレシオンは向上するので機動性は高くなるだろう
;ドリルガオーII
;ドリルガオーII
:脚部を構成するガオーマシン。予備機としてもう一機が存在している。
:脚部を構成するガオーマシン。予備機としてもう一機が存在している。
64行目:
64行目:
==== 武装 ====
==== 武装 ====
;ドリルニー
;ドリルニー
−:[[ガオガイガー]]のものから改良が加えられており、ドリルに回転方向と直角のブレードが付けられている。攻撃時には伸縮し、各層が独立回転する仕組みとなっている。
+:ガオファイガーからの継承、[[ガオガイガー]]のものから改良が加えられており、ドリルに回転方向と直角のブレードが付けられている。攻撃時には伸縮し、各層が独立回転する仕組みとなっている。
;ブロウクンマグナム
;ブロウクンマグナム
−:右腕を回転させて射出する[[ロケットパンチ]]。ブロウクンファントム搭載機では珍しく使用する場面が存在する。
+:右腕を回転させて射出する[[ロケットパンチ]]。ブロウクンファントム搭載機では珍しく使用する場面が存在する。(本機の前ではレプリスターガオガイガーが使用)
:;ブロウクンファントム
:;ブロウクンファントム
::ステルスガオーIIから射出されるファントムリングをブロウクンマグナムに重ねて放つ。
::ステルスガオーIIから射出されるファントムリングをブロウクンマグナムに重ねて放つ。
90行目:
90行目:
:状況に応じた物質(敵の素材に合わせた攻撃性物質や瞬間硬化剤など)を生成し、機体上部に畳まれたガイゴーの腕部を前に向けて放つ。
:状況に応じた物質(敵の素材に合わせた攻撃性物質や瞬間硬化剤など)を生成し、機体上部に畳まれたガイゴーの腕部を前に向けて放つ。
:『30』では接近して腕部を敵に押し付ける演出からかかなり短射程。EN消費はヘルアンドヘブンに比べれば格段に少ないため、雑魚散らしにも使いやすい。
:『30』では接近して腕部を敵に押し付ける演出からかかなり短射程。EN消費はヘルアンドヘブンに比べれば格段に少ないため、雑魚散らしにも使いやすい。
−:原作中では押し付けるよりも両腕からそれぞれA剤・B剤を射出し着弾点で反応させる使用法が多い。
+:原作中ではリーチの関係から押し付けるよりも両腕からそれぞれA剤・B剤を射出し着弾点で反応させる使用法が多い。また敵との攻防において負荷で破損していくウォールリングをシナプス弾撃による瞬間硬化、配電形成の薬剤によって随時補修し持ち堪えた事がある。
;ヘルアンドヘブン
;ヘルアンドヘブン
106行目:
106行目:
=== [[特殊能力]] ===
=== [[特殊能力]] ===
;プロテクト・ウォール
;プロテクト・ウォール
−:[[バリア]]。
+:[[バリア]]システム。スターガオガイガーからの継承
;[[GSライド]]
;[[GSライド]]
:
: