差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3 バイト除去 、 2021年11月22日 (月) 23:45
編集の要約なし
233行目: 233行目:  
:『フィン・ファンネル(MAP)』で同作で最初の自部隊でのMAP兵器を、『フル・オールレンジ・アタック』で同機体で最初の4種類のSSRユニットパーツを揃えた機体になっている。
 
:『フィン・ファンネル(MAP)』で同作で最初の自部隊でのMAP兵器を、『フル・オールレンジ・アタック』で同機体で最初の4種類のSSRユニットパーツを揃えた機体になっている。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:参参戦はΖガンダム共々キーミッション「ザンスカール潜入」からで、進め方次第ではやや遅めとなる。改造は量産型νガンダムから引き継ぎ。量産型νガンダムが未加入の場合はガンダムから引き継ぐ<ref>ガンダムの改造が量産型νガンダムに引き継がれる為、内部的にガンダム→量産型νガンダム→νガンダムとなっていると思われる。</ref>
+
:参戦はΖガンダム共々キーミッション「ザンスカール潜入」からで、進め方次第ではやや遅めとなる。改造は量産型νガンダムから引き継ぎ。量産型νガンダムが未加入の場合はガンダムから引き継ぐ<ref>ガンダムの改造が量産型νガンダムに引き継がれる為、内部的にガンダム→量産型νガンダム→νガンダムとなっていると思われる。</ref>
 
:[[Ζガンダム]]と共に[[ザンスカール帝国]]に奪われていたが、自らの手でガンダムを倒したい[[ゾルタン・アッカネン|ゾルタン]]の気まぐれにより再びアムロのもとに戻っている。本作ではこの時にサイコ・フレームを幾分か取られたのか、本来の搭載量より減っている事が語られている。
 
:[[Ζガンダム]]と共に[[ザンスカール帝国]]に奪われていたが、自らの手でガンダムを倒したい[[ゾルタン・アッカネン|ゾルタン]]の気まぐれにより再びアムロのもとに戻っている。本作ではこの時にサイコ・フレームを幾分か取られたのか、本来の搭載量より減っている事が語られている。
 
:戦闘シーンは第3次Zぶりに刷新されているが、「フル・オールレンジ・アタック」がオミットされている。「オールレンジ・アタック」はアムロ専用のカットインはあるもののパイロット依存ではなくなった為、こちらにアムロを乗せ続ける必要もなくなり、自由に乗せ替え可能になった。
 
:戦闘シーンは第3次Zぶりに刷新されているが、「フル・オールレンジ・アタック」がオミットされている。「オールレンジ・アタック」はアムロ専用のカットインはあるもののパイロット依存ではなくなった為、こちらにアムロを乗せ続ける必要もなくなり、自由に乗せ替え可能になった。
503

回編集

案内メニュー