18行目:
18行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
チームラビッツのメンバーでパープルツーのパイロット。グランツェーレ都市学園でパイロット訓練を受けていたところ、MJP司令官シモンにより緊急招集され、[[戦闘母艦ゴディニオン]]に配属された。
+
チームラビッツのメンバーで[[パープルツー]]のパイロット。グランツェーレ都市学園でパイロット訓練を受けていたところ、MJP司令官シモンにより緊急招集され、[[戦闘母艦ゴディニオン]]に配属された。
レーダーでは捉えられない'''電波すら聞くことができる聴力'''と、高い空間把握能力を持ち、戦況に応じたフォーメーション指示と管制を行う。
レーダーでは捉えられない'''電波すら聞くことができる聴力'''と、高い空間把握能力を持ち、戦況に応じたフォーメーション指示と管制を行う。
41行目:
41行目:
:原作通り、直接戦うのは不得手だが、自軍でもトップクラスのサポート能力を持つ優秀なパイロット。
:原作通り、直接戦うのは不得手だが、自軍でもトップクラスのサポート能力を持つ優秀なパイロット。
:チームラビッツ全体の仕様として、戦闘時にチーム内での掛け合い台詞が存在する。サブパイロットや同乗している非戦闘員が掛け合うことは過去にもあるが、別々のパイロット同士が掛け合うというのはレアケースとなる。
:チームラビッツ全体の仕様として、戦闘時にチーム内での掛け合い台詞が存在する。サブパイロットや同乗している非戦闘員が掛け合うことは過去にもあるが、別々のパイロット同士が掛け合うというのはレアケースとなる。
+
:撃墜数稼ぎのためにはまず[[ヒット&アウェイ]]を養成、パーツや[[サポーター]]による[[突撃]]効果の付与などを駆使したい。
== パイロットステータス ==
== パイロットステータス ==