差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
→装備・機能: 武装の説明追加 合体攻撃の項目追加
72行目:
72行目:
;ファイヤーソード・ローリングサンダー
−:円を描いて電撃を集束したファイヤーソードを敵に投げつける必殺技。
−
+
:;ジェイバスター(ハンドガンモード)
:;ジェイバスター(ハンドガンモード)
::砲身を折りたたんだ基本形態。実弾を連射できる。
::砲身を折りたたんだ基本形態。実弾を連射できる。
+::『30』では電撃に代わって移動後攻撃可能な中射程武器となる。
:;ジェイバスター(ライフルモード)
:;ジェイバスター(ライフルモード)
::砲身を展開し、高出力のビームを発射。[[狙撃]]にも使用される。
::砲身を展開し、高出力のビームを発射。[[狙撃]]にも使用される。
;ファイヤーソード
;ファイヤーソード
:左腰に懸架するデュークファイヤーの剣。
:左腰に懸架するデュークファイヤーの剣。
+:『30』では電磁警棒に代わって移動後に使える基本的な格闘攻撃のポジションとなる。
==== 必殺技 ====
==== 必殺技 ====
+;ファイヤーソード・ローリングサンダー
+:円を描いて電撃を集束したファイヤーソードを敵に投げつける必殺技。
+:『30』では長射程・EN消費制・移動後攻撃不可の格闘攻撃。
;バーニングファイヤーソード
;バーニングファイヤーソード
:ファイヤーソードの刀身を炎に包んで敵を一刀両断する必殺技。
:ファイヤーソードの刀身を炎に包んで敵を一刀両断する必殺技。
−==== [[召喚攻撃]] ====
==== [[召喚攻撃]] ====
;マックスキャノン
;マックスキャノン
:[[ガンマックス]]とガンバイクが変形したマックスキャノンと合体して放つ必殺技。
:[[ガンマックス]]とガンバイクが変形したマックスキャノンと合体して放つ必殺技。
−:『30』ではジェイデッカーの時と同じく単独での最強武器で、ガンマックスアーマーが牽制を行ってから使用する。やはり燃費の悪さは改善されてないので[[Eセーブ]]やEN回復系強化パーツ、ヒット&アウェイを付けておけば楽に立ち回りやすい。
+:『30』ではジェイデッカーの時と同じく単独での最強武器で、ガンマックスアーマーが牽制を行ってから使用する。
+:やはり燃費の悪さは改善されてないので[[Eセーブ]]やEN回復系強化パーツ、ヒット&アウェイを付けておけば楽に立ち回りやすい。
+=== [[合体攻撃]] ===
+;ブレイブキャノン
+:[[スーパービルドタイガー]]、[[シャドウ丸]]との合体攻撃。
+:ハイジャス人の力で巨大化・大砲変化したシャドウ丸を全員で保持して発射する。
+:この時、ファイヤージェイデッカーはジェイデッカーとデュークファイヤーに分離した状態になる。
+:『30』ではファイヤージェイデッカーからのみ使用可能。
+:マックスキャノンよりも高威力・長射程・良燃費だが、他の参加ユニットが隣接していない場合はバーニングファイヤーソード以上、マックスキャノン以下の威力になる。
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===