60行目:
60行目:
:『[[第3次Z]]』で所持。[[ジェニオン|乗機]]が得意とする射程が短いため(更に『時獄篇』ではガイにターン制限があるため最終盤までは扱いづらく、『天獄篇』ではレイの消費ENの重さで終盤は上書き候補になる事も…)近距離~中距離の攻撃を得意とするユニットの援護に向く。
:『[[第3次Z]]』で所持。[[ジェニオン|乗機]]が得意とする射程が短いため(更に『時獄篇』ではガイにターン制限があるため最終盤までは扱いづらく、『天獄篇』ではレイの消費ENの重さで終盤は上書き候補になる事も…)近距離~中距離の攻撃を得意とするユニットの援護に向く。
;[[叢雲総司]] / [[如月千歳]]
;[[叢雲総司]] / [[如月千歳]]
−
:『[[V]]』でそれぞれ[[主人公]]に選択時にのみ所持。こちらも[[ヴァングレイ|乗機]]は射程が広く、援護役として頼れる。
+
:『[[V]]』でそれぞれ[[主人公]]に選択時にのみ所持。こちらも[[ヴァングレイ|乗機]]は射程が広く、援護役として頼れる。ただし後継機のうち[[ヴァングネクス|片方]]は援護役をそのまま継続できるのに対し、[[グランヴァング|もう片方]]は援護に向かないため注意。
;[[ホイ・コウ・ロウ]]
;[[ホイ・コウ・ロウ]]
:『V』では意外ながら彼も所持しているが、彼の場合、サポートで味方を支える、などというより便乗してチャンスを物にする抜け目のなさの表現であろうか。
:『V』では意外ながら彼も所持しているが、彼の場合、サポートで味方を支える、などというより便乗してチャンスを物にする抜け目のなさの表現であろうか。
+
;[[イオリ・アイオライト]]、[[アマリ・アクアマリン]]
+
:『[[X]]』でそれぞれ[[主人公]]に選択時にのみ所持。こちらも[[ゼルガード|乗機]]は射程が広く、援護役として頼れる。
+
;[[サイゾウ・トキトウ]]、[[サギリ・サクライ]]
+
:『[[T]]』ででそれぞれ[[主人公]]に選択時にのみ所持。主人公時の[[ティラネード|乗機]]射程が広い上に消費ENも低い。[[ティラネード・レックス|後継機]]も同様の使い勝手なので継投できる。
=== 習得を推奨するパイロット ===
=== 習得を推奨するパイロット ===