差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
929 バイト追加 、 2021年11月10日 (水) 17:55
編集の要約なし
57行目: 57行目:  
開発・生産を[[アナハイム・エレクトロニクス]]が担当しており、[[グリプス戦役]]・[[第1次ネオ・ジオン抗争]]で十分に培われた[[ジム]]シリーズと[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]、ネロ等といった量産型モビルスーツの設計・技術を統合。従来のジムシリーズより遥かに高性能な量産機として完成している。また、頭部のバルカンポッドなど、[[ガンダムMk-II]]を参考にしたと思われる部分も多い。
 
開発・生産を[[アナハイム・エレクトロニクス]]が担当しており、[[グリプス戦役]]・[[第1次ネオ・ジオン抗争]]で十分に培われた[[ジム]]シリーズと[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]、ネロ等といった量産型モビルスーツの設計・技術を統合。従来のジムシリーズより遥かに高性能な量産機として完成している。また、頭部のバルカンポッドなど、[[ガンダムMk-II]]を参考にしたと思われる部分も多い。
   −
頭部には固定式のメインカメラ、額部には長距離用センサーが採用されており、バイザーの下がツインアイではなくモノアイになっている事も特徴。胸部のダクトの小型化やガンダリウム合金に引けを取らない強度の素材が装甲に使用されている事で耐弾性にも優れているが、脚部の駆動抵抗の低減と軽量化による運動性の向上を目的に、フロントスカート部分の装甲は廃された設計になっており、代わりに腿部分に増加装甲が施されている。バックパックは大型1基と小型2基のメインスラスターによって優れた機動性と加速力を発揮し、燃料積載量も増加されている事で作戦行動時間の延長にも繋がっている。
+
頭部には固定式のメインカメラ、額部には長距離用センサーが採用されており、バイザーの下がツインアイではなくモノアイになっている事も特徴。胸部のダクトの小型化や旧来のガンダリウムα・β合金に引けを取らない素材<ref>その為本作以降の作品における「ガンダリウム合金」表記は自動的に「ガンダリウムγ」の事となる。</ref>へと進化した「チタン合金セラミック複合材」が装甲に使用されている事で耐弾性にも優れているが、脚部の駆動抵抗の低減と軽量化による運動性の向上を目的に、フロントスカート部分の装甲は廃された設計になっており、代わりに腿部分に増加装甲が施されている。バックパックは大型1基と小型2基のメインスラスターによって優れた機動性と加速力を発揮し、燃料積載量も増加されている事で作戦行動時間の延長にも繋がっている。
    
基本性能は勿論の事、拡張性にも優れ、[[地球連邦軍]]の主力機として申し分ない性能を誇り、この機体の優秀さから「ジムシリーズ」に代わる「ジェガンシリーズ」として連邦軍内で運用され続ける事になり、数多くの派生機や改修型、後続機等も製造され続ける事になっている。
 
基本性能は勿論の事、拡張性にも優れ、[[地球連邦軍]]の主力機として申し分ない性能を誇り、この機体の優秀さから「ジムシリーズ」に代わる「ジェガンシリーズ」として連邦軍内で運用され続ける事になり、数多くの派生機や改修型、後続機等も製造され続ける事になっている。
67行目: 67行目:  
『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』に登場した初期型。
 
『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』に登場した初期型。
   −
本来、ジェガンは宇宙戦を重視して開発された機体だが、この時より大掛かりな整備や調整をしなくても、地上で問題無く運用が可能で、換装等を行えば極地でも問題無く運用出来るという汎用性の高さを備えている。まだ、配備されたばかりの時期、コックピットの操縦システムが、[[νガンダム]]等と同じ新型の球状操縦桿である「アーム・レイカー」となっていたのだが、慣れない操縦法に対するパイロット達の不満があったのか、後に本来のスティック方式の操縦桿に戻されている。
+
本来、ジェガンは宇宙戦を重視して開発された機体だが、この時より大掛かりな仕様変更や調整を施さなくても地上で問題無く運用が可能で、換装等を行えば極地でも問題無く運用出来るという汎用性の高さを備えている。まだ、配備されたばかりの時期、コックピットの操縦システムが、[[νガンダム]]等と同じ新型の球状ユニット式<ref>現実に有る機器では「トラックボール」がイメージとしては近い</ref>操縦桿である「アーム・レイカー」となっていたのだが、被弾時に握り込めないので手が外れ十分な耐衝撃体勢を採る事が出来ずパイロットが危険な状態に陥り易い事、掌でボールを転がし指先でスイッチを押す方式で繊細な使い方に向いているが「武人の濫用」的な用い方に用いる事が出来ないといった欠点が露呈した為、後にレバースティック方式の操縦桿に戻されている<ref>メタ事情的には未来的な機器なので操縦演出が難しい事や手をカバーで覆ってしまう為手の演技を見せ辛い等の問題も有った為。</ref>。
   −
[[第2次ネオ・ジオン抗争]]時、当時は最新鋭機の為か、80機程度しか生産されておらず、独立機動部隊『[[ロンド・ベル]]』に優先的に配備されている。
+
[[第2次ネオ・ジオン抗争]]時、当時は最新鋭機の為か、80機程度しか生産されておらず(しかしこれでもジョン・バウアーやAE社の尽力により早期生産・配備を強行した状態である)、独立機動部隊『[[ロンド・ベル]]』に優先的に配備されている。
    
==== ジェガンA2型 ====
 
==== ジェガンA2型 ====
匿名利用者

案内メニュー