44行目:
44行目:
;[[機界戦隊ゼンカイジャー]]
;[[機界戦隊ゼンカイジャー]]
:頻繁にワルドにより蹂躙されており、偽物の街並みが増殖したり真っ白にされたりと種々様々な被害を受ける。
:頻繁にワルドにより蹂躙されており、偽物の街並みが増殖したり真っ白にされたりと種々様々な被害を受ける。
−
:主人公の[[ゼンカイザー|五色田介人]]は'''第1カイ!にして東京スカイツリーからバンジージャンプを敢行しようとし'''、第3カイ!の時点で'''出禁'''。
+
:2021年放送という新しい作品故に東京スカイツリーが登場しているが、主人公の[[ゼンカイザー|五色田介人]]は'''第1カイ!にしてスカイツリーからバンジージャンプを敢行しようとし'''、第3カイ!の時点で'''出禁'''。
===リアル系===
===リアル系===
103行目:
103行目:
;[[スーパーロボット大戦T]]
;[[スーパーロボット大戦T]]
:本作もヌーベルトキオシティとなっている。ただしワールドマップではヌーベルトキオシティ表記だが後述する東京タワー内での会話では東京や都内と呼ばれる場面がある。[[EI-01]]との戦いの後、復興された東京タワーにて[[獅堂光]]たち魔法騎士と[[兜甲児]]たち自軍部隊が出会う。このときに東京タワーが700年以上前に建設されたことや、展望台からGアイランドシティの宇宙開発公団タワーが見えることが語られている。
:本作もヌーベルトキオシティとなっている。ただしワールドマップではヌーベルトキオシティ表記だが後述する東京タワー内での会話では東京や都内と呼ばれる場面がある。[[EI-01]]との戦いの後、復興された東京タワーにて[[獅堂光]]たち魔法騎士と[[兜甲児]]たち自軍部隊が出会う。このときに東京タワーが700年以上前に建設されたことや、展望台からGアイランドシティの宇宙開発公団タワーが見えることが語られている。
+
:ちなみに、本作では東京スカイツリーのことが間接的に触れられている。
===単独作品===
===単独作品===
121行目:
122行目:
;東京タワー
;東京タワー
:東京都港区芝公園に存在する電波塔にして、東京のシンボル。
:東京都港区芝公園に存在する電波塔にして、東京のシンボル。
−
:2012年には新たなシンボルとして東京スカイツリーが完成している。
+
;東京スカイツリー
+
:2012年に完成した、東京都墨田区に存在する新たなシンボル。
+
:完成時期がかなり新しいためか、SRWでも参戦作品でも扱われることはまだ少ない。
;[[浅草]]
;[[浅草]]
:東京都台東区の一角。
:東京都台東区の一角。