4行目: |
4行目: |
| *{{登場作品 (メカ)|勇者王ガオガイガー}} | | *{{登場作品 (メカ)|勇者王ガオガイガー}} |
| *{{登場作品 (メカ)|勇者王ガオガイガーFINAL}} | | *{{登場作品 (メカ)|勇者王ガオガイガーFINAL}} |
− | | 声優 = {{声優|江川央生|SRW=Y}} | + | *{{登場作品 (メカ)|覇界王 ガオガイガー対ベターマン}} |
| + | | 声優 = {{声優 (登場作品別)|江川央生|勇者王ガオガイガー,勇者王ガオガイガーFINAL|SRW=Y}} |
| | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}} | | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}} |
| | SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]] | | | SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]] |
39行目: |
40行目: |
| 『FINAL』では[[スターガオガイガー (レプリジン)]]との戦闘でゴルディオンハンマーの部分が大破。ゴルディーマーグの超AIはゴルディオンクラッシャーに移植され、損傷の少なかったマーグハンドの部分は回収され、『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』にて新たなハイパーツール「ゴルディオン・ダブルハンマー」を搭載したツールロボ「ダブルマーグ」として生まれ変わった。ダブルマーグに搭載されているのは超AIではなく、プライヤーズと同じ簡易AIであるため、電子音しか発しない。後にゴルディーマーグの超AIが戻った際に、再びボディに搭載される際に再改修が施され「ゴルディーダブルマーグ」となる。 | | 『FINAL』では[[スターガオガイガー (レプリジン)]]との戦闘でゴルディオンハンマーの部分が大破。ゴルディーマーグの超AIはゴルディオンクラッシャーに移植され、損傷の少なかったマーグハンドの部分は回収され、『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』にて新たなハイパーツール「ゴルディオン・ダブルハンマー」を搭載したツールロボ「ダブルマーグ」として生まれ変わった。ダブルマーグに搭載されているのは超AIではなく、プライヤーズと同じ簡易AIであるため、電子音しか発しない。後にゴルディーマーグの超AIが戻った際に、再びボディに搭載される際に再改修が施され「ゴルディーダブルマーグ」となる。 |
| | | |
− | 彼の超AIは頭部に存在しており、矢立文庫で連載された続編小説『[http://www.yatate.net/gaogaigar/ggg.html 覇界王~ガオガイガー対ベターマン~]』では本体だったゴルディオンクラッシャー部を失っているため[[ジェイアーク]]の甲板に置かれている。また[[キングジェイダー|シルバリオンハンマー]]にも触れられている<ref>なお、シルバリオンハンマーが初登場したプレイステーション用ゲーム『勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS』ではレインボープレッシャールートがトゥルーエンディングであり、FINALでもこちらの映像が使用されている。そのため本作ではトゥルーエンディングを通りつつも別ルートで登場するシルバリオンハンマーをゴルディーマーグが経験した世界観となっている。</ref>。
| + | 彼の超AIは頭部に存在しており、続編小説『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』では本体だったゴルディオンクラッシャー部を失っているため[[ジェイアーク]]の甲板に置かれている。また[[キングジェイダー|シルバリオンハンマー]]にも触れられている<ref>なお、シルバリオンハンマーが初登場したプレイステーション用ゲーム『勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERS』ではレインボープレッシャールートがトゥルーエンディングであり、FINALでもこちらの映像が使用されている。そのため本作ではトゥルーエンディングを通りつつも別ルートで登場するシルバリオンハンマーをゴルディーマーグが経験した世界観となっている。</ref>。 |
| | | |
| また、他の勇者ロボと違い、本質的には『ハイパーツールの制御AI』であるため、ゴルディオンハンマー系列の新ツールが登場する度にAIユニットを新ツールに載せかえられており、体がコロコロ変わる。 | | また、他の勇者ロボと違い、本質的には『ハイパーツールの制御AI』であるため、ゴルディオンハンマー系列の新ツールが登場する度にAIユニットを新ツールに載せかえられており、体がコロコロ変わる。 |
73行目: |
74行目: |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
− | スパロボでは『BX』『DD』を除き「'''ゴルディマーグ'''」と表記される。
| + | 初期のスパロボでは「'''ゴルディマーグ'''」と表記されていたが、『BX』以降の作品では正しい表記となっている。 |
| | | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
95行目: |
96行目: |
| :シナリオNPC。 | | :シナリオNPC。 |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} |
− | :1章Part9より登場。名前が正しい「ゴルディーマーグ」名義となっている。ゴルディオンハンマーの戦闘演出で登場するが、今回は掛け合いボイスはなし。<!-- 掛け合いパターンによってはボイスがあるかもしれないので、適宜修正を求む --> | + | :1章Part9より登場。ゴルディオンハンマーの戦闘演出で登場するが、今回は掛け合いボイスはなし。<!-- 掛け合いパターンによってはボイスがあるかもしれないので、適宜修正を求む --> |
| ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}} | | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}} |
− | :ミッション「門 -JUPITER-」で超AIのコアの状態で登場。原作と異なり、力を使い果たして休眠状態になっていたがトリプルゼロの侵食で目覚めて爆発ボルトでクラッシャーから離脱し、更にファントムガオーの翼部に引っかかる事で帰還している。 | + | :『覇界王』設定。ボイスが新規収録されている。 |
| + | :ミッション「門 -JUPITER-」で超AIのコアの状態で登場。本作で初参加力を使い果たして休眠状態になっていたが、トリプルゼロの侵食で目覚め、侵食される前に爆発ボルトでクラッシャーから離脱したという設定。その後はファントムガオーの翼部に引っかかる事で帰還している。 |
| | | |
| == 装備・機能 == | | == 装備・機能 == |