差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
73 バイト追加 、 2021年11月1日 (月) 22:26
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 年齢 = [[年齢::45]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::45]]歳
 +
| 出身 = 日本・沖縄県
 
| 所属 = {{所属 (人物)|警視庁}}科学技術部
 
| 所属 = {{所属 (人物)|警視庁}}科学技術部
 
}}
 
}}
26行目: 27行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。地上ルート第2話「ブレイブアップ」、もしくは第3話「勇者警察始動」から登場。
+
:初登場作品。最速登場は地上ルート「ブレイブアップ」。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
37行目: 38行目:  
=== ブレイブポリス ===
 
=== ブレイブポリス ===
 
;[[デッカード]]、[[マクレーン]]、[[パワージョー]]、[[ダンプソン]]、[[ドリルボーイ]]、[[シャドウ丸]]、[[ガンマックス]]、[[デューク]]
 
;[[デッカード]]、[[マクレーン]]、[[パワージョー]]、[[ダンプソン]]、[[ドリルボーイ]]、[[シャドウ丸]]、[[ガンマックス]]、[[デューク]]
:開発に関わったメンバーで我が子のように接している。
+
:開発に関わったメンバーで我が子のように接している。中でもガンバイクを度々壊すガンマックスには手を焼いている様子。
    
=== エクセレント社 ===
 
=== エクセレント社 ===
51行目: 52行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*名前の由来は刑事ドラマ『太陽にほえろ!』の主役・藤堂俊介から<ref>『勇者警察ジェイデッカー CDミステリー劇場 「謎の招待状〜今、真実が明かされる時〜」』ライナーノーツより。</ref>。
 
*名前の由来は刑事ドラマ『太陽にほえろ!』の主役・藤堂俊介から<ref>『勇者警察ジェイデッカー CDミステリー劇場 「謎の招待状〜今、真実が明かされる時〜」』ライナーノーツより。</ref>。
*高松信司監督によれば、デザインに関しては叩き上げという感じ。スタッフからは[[浜田満彦]]の50年後の姿と言われていたとのこと<ref name="animedia">『アニメージュ』1994年4月号第1ふろく「ジェイデッカービギナーズブック」18頁より。</ref>。
+
*高松信司監督によれば、デザインに関しては叩き上げという感じ。スタッフからは「[[浜田満彦|浜田君]]の50年後の姿」と言われていたとのこと<ref>『アニメージュ』1994年4月号第1ふろく「ジェイデッカービギナーズブック」18頁より。</ref>。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
14,341

回編集

案内メニュー