差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
51 バイト除去 、 2021年10月31日 (日) 18:39
29行目: 29行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
正式名称「'''古代合体エルドラV'''」。その名の通り戦闘機「グランヘッダー」(合体時は頭部を構成)、重爆撃機「パワーハンダー」(腕部を構成)、鳥形メカ「ボディガンダー」(胴部を構成)、重戦車「ナイスフッター」(脚部を構成)、鳥形サポートメカ「ピンクアミーゴ」(バックパック)の5体のマシンが合体して誕生するレプリカ最強の[[ヨロイ]]([[カギ爪の男の集団]]による技術革新前)。合体時の掛け声は「レッツゴー!エルドラド!(Let's go! El dorado!)」。合体時には[[恐竜戦隊ジュウレンジャー|スーパー戦隊シリーズ]]に登場する[[大獣神|巨大ロボット]]のように搭乗員のシートが一つのコクピットに集結する。
+
正式名称「'''古代合体エルドラV'''」。その名の通り戦闘機「グランヘッダー」(合体時は頭部を構成)、重爆撃機「パワーハンダー」(腕部を構成)、鳥形メカ「ボディガンダー」(胴部を構成)、重戦車「ナイスフッター」(脚部を構成)、鳥形サポートメカ「ピンクアミーゴ」(バックパック)の5体のマシンが合体して誕生するレプリカ最強の[[ヨロイ]]([[カギ爪の男の集団]]による技術革新前)。合体時の掛け声は「レッツゴー!エルドラド!(Let's go! El dorado!)」。合体時には[[スーパー戦隊シリーズ]]に登場する巨大ロボットのように搭乗員のシートが一つのコクピットに集結する。
    
主に格闘戦に主眼を置いた設計であり、その巨体から繰り出される力はレプリカ最強の名に恥じないが、燃費は悪いようである。[[オリジナル7]]を除いた他の[[ヨロイ]]と同様に二足歩行は出来ないため、足の裏のローラーで移動する。'''飛行機や戦車が高速飛行しながら空中合体できる癖に歩行だけは無理'''というのも奇妙な話ではあるが。
 
主に格闘戦に主眼を置いた設計であり、その巨体から繰り出される力はレプリカ最強の名に恥じないが、燃費は悪いようである。[[オリジナル7]]を除いた他の[[ヨロイ]]と同様に二足歩行は出来ないため、足の裏のローラーで移動する。'''飛行機や戦車が高速飛行しながら空中合体できる癖に歩行だけは無理'''というのも奇妙な話ではあるが。
5,421

回編集

案内メニュー