差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
70行目: 70行目:  
=== 魔装機神シリーズ ===
 
=== 魔装機神シリーズ ===
 
妻子はいまも健在。
 
妻子はいまも健在。
;レミア
+
;[[レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア]]
:長女。
+
:長女。ザシュフォードの台詞からも、弟以上に父親似の気性の持ち主の模様。
 
;[[ザシュフォード・ザン・ヴァルハレヴィア]]
 
;[[ザシュフォード・ザン・ヴァルハレヴィア]]
:息子。母譲りの父に似つかない風貌と子供っぽさが残る少年。気性は二親に似て一途で頑固であるらしい。片思いを抱いているリューネとの出会いが父との確執を生むが、最期は父からの願いを受け取った。なお正史ではないが、条件次第ではEXにおいてカークスが彼を(不慮の事故とはいえ)手にかけるという結末も存在する。
+
:息子。母譲りの父に似つかない風貌と子供っぽさが残る少年。気性は父親に似て一途で頑固であるらしい。片思いを抱いているリューネとの出会いが父との確執を生むが、最期は父からの願いを受け取った。なお正史ではないが、条件次第ではEXにおいてカークスが彼を(不慮の事故とはいえ)手にかけるという結末も存在する。
 
;[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]
 
;[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]
 
:カークスを推薦した。考えは異なれども、ラ・ギアスに安定を取り戻したいという思いは一緒だった。フェイルは切実な事情を抱えており、それ故に最後は力に訴える行動を取り、カークス同様魔装機神によって止められることになる。
 
:カークスを推薦した。考えは異なれども、ラ・ギアスに安定を取り戻したいという思いは一緒だった。フェイルは切実な事情を抱えており、それ故に最後は力に訴える行動を取り、カークス同様魔装機神によって止められることになる。
匿名利用者

案内メニュー