1行目:
1行目:
== 初代地球連邦大統領(First President of the Earth Federation) ==
== 初代地球連邦大統領(First President of the Earth Federation) ==
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム00]]
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム00]]
−
*声優:
+
*声優:佐々木誠二
<!-- *本名:クレジットと別に本名がある場合のみ。 -->
<!-- *本名:クレジットと別に本名がある場合のみ。 -->
*種族:地球人
*種族:地球人
13行目:
13行目:
<!-- 軍人でなければ削除してください -->
<!-- 軍人でなければ削除してください -->
*役職・称号など:地球連邦大統領
*役職・称号など:地球連邦大統領
−
*キャラクターデザイン:
+
*キャラクターデザイン:千葉道徳
−
地球連邦の初代大統領に就任した黒人男性。名称は不明。元は国連事務総長だった。
+
地球連邦の初代大統領に就任した黒人男性。名称は不明。元は連邦事務総長だった。
−
[[リボンズ・アルマーク]]の支援により4000万人規模の軍隊が作られたことに対して謝意を述べていた。リボンズ自身は大統領を駒の一つとしか捉えていなかったと考えられるが、表面上は下手に出ていた。<br />
+
[[国連|国際連合]]から[[地球連邦政府 (00)|地球連邦]]への改名から一年後の[[西暦]]2312年。連邦参加国全328か国の賛同のもと、[[ユニオン (00)|各]][[人類革新連盟|国]][[AEU|の]]軍隊を解体一元化し、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦平和維持軍]]を発足させる。<br />
+
当時、連邦事務総長だった彼が、地球連邦の初代大統領に就任したのは、おそらくこの後のことだと思われる。
+
+
[[リボンズ・アルマーク]]の支援により4000万人規模の独立治安維持部隊[[アロウズ]]が作られたことに対して、謝意を述べていた。リボンズ自身は大統領を駒の一つとしか捉えていなかったと考えられるが、表面上は下手に出ていた。<br />
会話の様子から大統領はリボンズを「協力者」と見ていた様子。国連時代から[[アレハンドロ・コーナー]]と組んでいた1人なのかもしれない。
会話の様子から大統領はリボンズを「協力者」と見ていた様子。国連時代から[[アレハンドロ・コーナー]]と組んでいた1人なのかもしれない。
−
ブレイク・ピラーをカタロンやCB、クーデター派の仕業と捏造した演説を行うなど、完全な傀儡というわけではなく自らの意志でアロウズの悪行にも関与していた。<br />
+
ブレイク・ピラー事件を[[カタロン]]や[[ソレスタルビーイング]]、クーデター派の仕業と捏造した演説を行うなど、完全な傀儡というわけではなく自らの意志でアロウズの悪行にも関与していた。<br />
−
政治を司る大統領、軍事を司るカタギリ司令、そして[[ヴェーダ]]を使い裏から彼らを支援するリボンズと、それぞれ思惑に違いはあれど「圧倒的な軍事力による恒久和平」を目的としており、この時代の連邦はこれら3者の協力による「三頭体制」であるとも言える。
+
政治を司る大統領、軍事を司る[[ホーマー・カタギリ|カタギリ]]司令、そして[[ヴェーダ]]を使い、裏から彼らを支援するリボンズと、それぞれ思惑に違いはあれど「圧倒的な軍事力による恒久和平」を目的としており、この時代の連邦はこれら3者の協力による「三頭体制」であるとも言える。
リボンズ死後、アロウズの悪行が暴露されたことで失脚。その後の消息は不明。<br />
リボンズ死後、アロウズの悪行が暴露されたことで失脚。その後の消息は不明。<br />
48行目:
51行目:
:政府直轄の治安維持部隊[[アロウズ]]司令。
:政府直轄の治安維持部隊[[アロウズ]]司令。
;[[リボンズ・アルマーク]]
;[[リボンズ・アルマーク]]
−
:ヴェーダによるバックアップを受けていた。敬語を使われるなど表面的な関係は大統領の方が上だった様子。
+
:[[ヴェーダ]]によるバックアップを受けていた。敬語を使われるなど、表面的な関係は大統領の方が上だった様子。
;[[2代目地球連邦大統領]]
;[[2代目地球連邦大統領]]
:2ndエピローグにて後を継ぎ、劇場版でも続けて登場。初代とは異なり、白人の壮年女性となっている。
:2ndエピローグにて後を継ぎ、劇場版でも続けて登場。初代とは異なり、白人の壮年女性となっている。
58行目:
61行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
+
;「全ての国の軍が無くなり、我が平和維持軍が世界唯一の軍隊となった時、世界の真の統一を果たすこととなるでしょう」<br />「その道標となるべく、我々は邁進していく所存です!」
+
:1stエピローグでの[[地球連邦軍 (00)|地球連邦平和維持軍]]発足演説より。
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
<!-- :セリフ:説明 -->
<!-- :セリフ:説明 -->