32行目:
32行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
−
:[[ヒリュウ改]]に乗り、パイロットとしても参戦。サポート精神に富む。
+
:初登場作品。[[ヒリュウ改]]に乗り、パイロットとしても参戦。サポート精神に富む。
−
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
:過去の話がクローズアップされる。旧知のクエルボ・セロも登場。
:過去の話がクローズアップされる。旧知のクエルボ・セロも登場。
−
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
−
:リメイク作品なので概要は変わらず。しかし、パイロット能力に大幅に変更となり、ツイン精神コマンド「[[期待]]」を取得。また、[[感応]]や[[予知]]など戦闘面での貢献度が上がった。
+
:音声初収録。リメイク作品なので概要は変わらず。しかし、パイロット能力に大幅に変更となり、ツイン精神コマンド「[[期待]]」を取得。また、[[感応]]や[[予知]]など戦闘面での貢献度が上がった。
−
;[[スーパーロボット大戦 OG外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦 OG外伝}}
:クエルボの遺言もあり、[[特殊戦技教導隊]]の隊員となったブーステッド・チルドレンの面倒を見る為に自らも教導隊へ出向。
:クエルボの遺言もあり、[[特殊戦技教導隊]]の隊員となったブーステッド・チルドレンの面倒を見る為に自らも教導隊へ出向。
−
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
:月面からの脱出時にハガネ隊と合流。
:月面からの脱出時にハガネ隊と合流。
:同じマオ社の関係者であるリオ・リョウトと並び、新たなチルドレンであるイングのメディカルコンディションを担当した。
:同じマオ社の関係者であるリオ・リョウトと並び、新たなチルドレンであるイングのメディカルコンディションを担当した。
−
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
:教導隊に出向しており、序盤から登場する。
:教導隊に出向しており、序盤から登場する。
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]