差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
47行目:
47行目:
− +
− +
− +
− ::空の地形適応がCからBに上がったが、SFC版同様飛行はできない。
+
− +
− +
→旧シリーズ
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:主人公が最初に乗っている機体。主人公と副主人公(主人公の恋人)の2人しか乗れない。
:主人公が最初に乗っている機体。主人公と副主人公の2人しか乗れない。
:主人公がリアル系かスーパー系かで機体の仕様と武装が決定され、もう片方のタイプは登場しない。そのため、名称も「ゲシュペンスト」で統一されておりタイプR・Sの名前も無かった。
:主人公がリアル系かスーパー系かで機体の仕様と武装が決定され、もう片方のタイプは登場しない。そのため名称も「ゲシュペンスト」で統一されており、タイプR・Sの名前も無かった。
:『F』と違ってMk-IIが手に入らないため、殆どのプレイヤーは専用機の[[ヒュッケバイン]]が登場するまで主人公をこれに乗せ、その後は他に乗れるパイロットがいないからという理由で副主人公に回す事になる。[[ビームコート]]と非ビーム兵器の長射程武器があるため対[[ヘビーメタル]]戦で活躍しやすい。しかし、終盤でこの機体はスペック的に厳しいものがあり、副主人公を使っていくならば他のモビルスーツに乗せ替え方がいいので、この機体の出番は減ってしまいがちになる。
:『F』と違ってMk-IIが手に入らないため、殆どのプレイヤーは専用機の[[ヒュッケバイン]]が登場するまで主人公をこれに乗せ、その後は他に乗れるパイロットがいないからという理由で副主人公に回す事になる。[[ビームコート]]と非ビーム兵器の長射程武器があるため対[[ヘビーメタル]]戦で活躍しやすい。終盤は性能的にやや物足りなくなってくるが、それでも本作では陸A宇宙Aの機体である。副主人公を乗せて最後まで使っていこう。
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
::追加シナリオ第1話「接触」では、エネルギー切れの状態で始まり、1ターンの間何もできないという状態からスタートする。
::追加シナリオ第1話「接触」では、エネルギー切れの状態で始まり、1ターンの間何もできないという状態からスタートする。
::今作では多くのMSの地形適応:陸Aになったため、相対的に弱体化、副主人公はヒュッケバイン入手後は他に乗せた方がいいだろう。ちなみに空の地形適応がCからBに上がったが、SFC版同様飛行はできない。
;[[スーパーロボット大戦F]]
;[[スーパーロボット大戦F]]
:『第4次』とほぼ同じだが敵の火力向上で[[ビームコート]]の信頼性は薄くなり、ニュートロンビームもビーム兵器になってしまった。
:性能は『第4次』とほぼ同じだが、敵の火力向上で[[ビームコート]]の信頼性は薄くなり、ニュートロンビームもビーム兵器になってしまった。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:1話で必ず後継機が手に入るので今回は早々に倉庫行き。幸い、主人公2人はモビルスーツに乗れるので、本機に頼る事態は起きないだろう。
:1話で必ず後継機が手に入るので、機体性能の低さも相まって今回は早々に倉庫行き。副主人公はMSに乗れるので、本機に頼る事態は起きないだろう。
=== [[コンパチヒーローシリーズ]] ===
=== [[コンパチヒーローシリーズ]] ===