1行目: |
1行目: |
− | シュラク隊(Shrikes)とは、『[[機動戦士Vガンダム]]』に登場する部隊。
| + | '''シュラク隊'''(Shrikes)とは、『[[機動戦士Vガンダム]]』に登場する部隊。 |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
8行目: |
8行目: |
| 当初は[[ガンイージ]]、中盤では[[ガンブラスター]]、後半では[[Vガンダム]]及びそのバリエーション機を駆り、リガ・ミリティアの部隊の中でも[[ホワイトアーク]]隊と並んで多くの戦果を挙げた。 | | 当初は[[ガンイージ]]、中盤では[[ガンブラスター]]、後半では[[Vガンダム]]及びそのバリエーション機を駆り、リガ・ミリティアの部隊の中でも[[ホワイトアーク]]隊と並んで多くの戦果を挙げた。 |
| | | |
− | しかし次々とメンバーが戦死し、人員の不足により何度かメンバーが補充されたものの、その傾向には全く歯止めがかからなかった。'''むしろ加速したとすら言える'''。最終的には'''「隊長を含めて誰一人生き残らず、全滅生存率ゼロ」'''という見るも無惨、語るも悲惨な結果を残しており、その惨状は'''「シュラク隊に配属されることが[[死亡フラグ]]」'''とまで揶揄されている。黒富野の代表的作品である『機動戦士Vガンダム』を象徴する部隊であるとも言えるだろう。
| + | しかし次々とメンバーが戦死し、人員の不足により何度かメンバーが補充されたものの、その傾向には全く歯止めがかからなかった。むしろ加速したとすら言える。最終的には'''全滅'''という無惨な結果を残しており、その惨状は「シュラク隊に配属されることが[[死亡フラグ]]」とまで揶揄されている。黒富野の代表的作品である『機動戦士Vガンダム』を象徴する部隊であるとも言えるだろう。 |
| | | |
| == 登場作品 == | | == 登場作品 == |
65行目: |
65行目: |
| :隊長であるオリファーの婚約者(後に結婚)で、彼に同伴することも多い。しかし彼女はシュラク隊の隊員各々に与えられているパーソナルマークではなく、ホワイトアーク隊のパーソナルマークを使用しているため、シュラク隊の隊員ではないと思われる。 | | :隊長であるオリファーの婚約者(後に結婚)で、彼に同伴することも多い。しかし彼女はシュラク隊の隊員各々に与えられているパーソナルマークではなく、ホワイトアーク隊のパーソナルマークを使用しているため、シュラク隊の隊員ではないと思われる。 |
| ;[[ウッソ・エヴィン]]、[[オデロ・ヘンリーク]]、[[トマーシュ・マサリク]] | | ;[[ウッソ・エヴィン]]、[[オデロ・ヘンリーク]]、[[トマーシュ・マサリク]] |
− | :マーベット同様、ホワイトアーク隊の隊員。但し彼ら3人とマーベットは、一時的に'''第二シュラク隊'''として活動したことがある。 | + | :マーベット同様、ホワイトアーク隊の隊員。但し彼ら3人とマーベットは、一時的に「第二シュラク隊」として活動したことがある。 |
| ;メルクリン(SRW未登場) | | ;メルクリン(SRW未登場) |
| :彼らと同じく第二シュラク隊としての任務に就いたが、'''画面上に顔を出す機会も与えられずに特攻の末死亡'''した名前のみのキャラクター。ある意味、全隊員の中で最も不遇。死亡回の34話で[[ガンブラスター]]に搭乗。 | | :彼らと同じく第二シュラク隊としての任務に就いたが、'''画面上に顔を出す機会も与えられずに特攻の末死亡'''した名前のみのキャラクター。ある意味、全隊員の中で最も不遇。死亡回の34話で[[ガンブラスター]]に搭乗。 |
77行目: |
77行目: |
| == 余談 == | | == 余談 == |
| *小説版でも全員戦死するのは変わらないが、死因が変更されている者が多い。 | | *小説版でも全員戦死するのは変わらないが、死因が変更されている者が多い。 |
− | *シュラク隊は「『美少女戦士セーラームーン』に登場するセーラー戦士のように、戦う美しいお姉さん達を出しましょう」という'''バンダイの無茶振り'''から富野監督の意向を無視して追加され、激怒した富野監督が物語に影響を与える前に即刻退場させたという説があるが、真相は不明。
| |
− | **なお『セーラームーン』第一期終盤は女児向けアニメでありながら、主人公以外のセーラー戦士がシュラク隊のごとく30分足らずで全員戦死し、翌週の最終話で残った主人公と恋人が戦死する'''皆殺しの富野のような状態'''となった。
| |
− | **『セーラームーン』の第一期最終回の脚本を執筆した初代シリーズ構成の富田祐弘氏は、『Vガンダム』でも脚本を執筆している。
| |
| *富野監督によればイメージは「バレーボールチーム」であり、{{キャラクターデザイン|逢坂浩司}}氏は「だから全員背が高くて、体格もいいんですよ、きっと(笑)」とコメントしている<ref>勁文社『ケイブンシャの大百科別冊 アニメミニアルバム 機動戦士Vガンダム』77頁。</ref>。 | | *富野監督によればイメージは「バレーボールチーム」であり、{{キャラクターデザイン|逢坂浩司}}氏は「だから全員背が高くて、体格もいいんですよ、きっと(笑)」とコメントしている<ref>勁文社『ケイブンシャの大百科別冊 アニメミニアルバム 機動戦士Vガンダム』77頁。</ref>。 |
| **実際に『アニメディア 1993年10月号』の雑誌企画ではバレーボールチームとマネージャーに扮したシュラク隊6人とウッソのイラスト(津熊健徳)が掲載された。ちなみに試合(相手はザンスカール混合チーム)は第四試合で、シュラク隊はメンバーが足りず不戦敗扱いとなった<ref>学習研究社『アニメディア 1993年10月号』12-13頁。</ref>。 | | **実際に『アニメディア 1993年10月号』の雑誌企画ではバレーボールチームとマネージャーに扮したシュラク隊6人とウッソのイラスト(津熊健徳)が掲載された。ちなみに試合(相手はザンスカール混合チーム)は第四試合で、シュラク隊はメンバーが足りず不戦敗扱いとなった<ref>学習研究社『アニメディア 1993年10月号』12-13頁。</ref>。 |