差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
271 バイト追加 、 2021年9月27日 (月) 17:33
76行目: 76行目:  
:『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場。[[ユニオンフラッグ]]や[[AEUイナクト]]と比較すると名有りの[[人類革新連盟|人革連]]パイロットが搭乗せずガンダムにやられまくっていたこともあり、やられメカのイメージが強い。
 
:『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場。[[ユニオンフラッグ]]や[[AEUイナクト]]と比較すると名有りの[[人類革新連盟|人革連]]パイロットが搭乗せずガンダムにやられまくっていたこともあり、やられメカのイメージが強い。
 
;[[グレイズ]]
 
;[[グレイズ]]
:『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]』に登場。鹵獲後[[鉄華団|主人公陣営]]も使用する。
+
:『[[機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ]]』に登場。第1話では[[ガンダム・バルバトス]]が起動してからわずか'''10秒'''で殴り飛ばされてしまった。様々なカスタマイズが行われた名機であり、鹵獲後[[鉄華団|主人公陣営]]も使用する。
 
;[[ドロ]]、[[ドラムロ]]
 
;[[ドロ]]、[[ドラムロ]]
:『[[聖戦士ダンバイン]]』に登場。ちなみにドロは上記のドローメがモチーフ。ドラムロは原作でショウ達ゼラーナ隊全員に「ドラムロごとき」と軽んじられている描写が多々あり中盤からボコボコ沈められているが、細かな改良や連携で活躍するシーンもそれなりにある。
+
:『[[聖戦士ダンバイン]]』に登場。ちなみにドロは上記のドローメがモチーフ。ドラムロは原作で[[ショウ・ザマ|ショウ]]達ゼラーナ隊全員に「ドラムロごとき」と軽んじられている描写が多々あり中盤からボコボコ沈められているが、細かな改良や連携で活躍するシーンもそれなりにある。
 
;[[ゲバイ]]
 
;[[ゲバイ]]
 
:『[[機甲戦記ドラグナー]]』に登場。後半では[[スタークゲバイ|カスタム機]]も登場する。
 
:『[[機甲戦記ドラグナー]]』に登場。後半では[[スタークゲバイ|カスタム機]]も登場する。
84行目: 84行目:  
:『[[装甲騎兵ボトムズ]]』に登場。基本的に[[アーマード・トルーパー]]の大半はやられメカなのだが(後述)、中でも主人公の敵対勢力が使うこれらの機体がやられる頻度は特に高い。次から次へと湧いてきては、ゴミのように落とされていく。
 
:『[[装甲騎兵ボトムズ]]』に登場。基本的に[[アーマード・トルーパー]]の大半はやられメカなのだが(後述)、中でも主人公の敵対勢力が使うこれらの機体がやられる頻度は特に高い。次から次へと湧いてきては、ゴミのように落とされていく。
 
;[[ターミネーターポリス]]
 
;[[ターミネーターポリス]]
:『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』第2部より登場。[[スカルガンナー]]の派生機体であるが、第1部の激闘を経たエイジとレイズナーの敵ではなく、出てくる度にバタバタと倒されていた。
+
:『[[蒼き流星SPTレイズナー]]』第2部より登場。[[スカルガンナー]]の派生機体であるが、第1部の激闘を経た[[アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ|エイジ]]と[[レイズナー]]の敵ではなく、出てくる度にバタバタと倒されていた。
 
;[[グランチャー]]
 
;[[グランチャー]]
 
:『[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]]』に登場。やられメカながら、資金とPPが多いありがたい雑魚。
 
:『[[ブレンパワード (TV)|ブレンパワード]]』に登場。やられメカながら、資金とPPが多いありがたい雑魚。
90行目: 90行目:  
:『[[GEAR戦士電童]]』に登場。地球の機械と融合する事で[[機獣]]になるが、後半では全く機獣が登場しなくなるので、素体のまま嗾けられるようになる。[[ラゴウ]]に食われても[[螺旋城]]から必要な犠牲と切り捨てられるなど、扱いは最低。
 
:『[[GEAR戦士電童]]』に登場。地球の機械と融合する事で[[機獣]]になるが、後半では全く機獣が登場しなくなるので、素体のまま嗾けられるようになる。[[ラゴウ]]に食われても[[螺旋城]]から必要な犠牲と切り捨てられるなど、扱いは最低。
 
;[[キャスモドン]]、[[ファルゴス]]、[[ザリオス]]
 
;[[キャスモドン]]、[[ファルゴス]]、[[ザリオス]]
:『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』に登場。ギャンドラーに雇われたゴロツキで、何れも雑魚の割にアクが強い。
+
:『[[マシンロボ クロノスの大逆襲]]』に登場。[[ギャンドラー]]に雇われたゴロツキで、何れも雑魚の割にアクが強い。
 
;[[バッタ]]
 
;[[バッタ]]
 
:『[[機動戦艦ナデシコ]]』に登場。車一台ほどしかない小型の無人機。[[エステバリス]]相手には文字通り虫のように潰されていくが、中盤以降に投入された[[新型バッタ|新型]]は[[ディストーションフィールド|時空歪曲場]]を有するためうって変わって厄介な相手となる。[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-|劇場版]]では[[テンカワ・アキト|TV版主人公]]も大量に運用している。
 
:『[[機動戦艦ナデシコ]]』に登場。車一台ほどしかない小型の無人機。[[エステバリス]]相手には文字通り虫のように潰されていくが、中盤以降に投入された[[新型バッタ|新型]]は[[ディストーションフィールド|時空歪曲場]]を有するためうって変わって厄介な相手となる。[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-|劇場版]]では[[テンカワ・アキト|TV版主人公]]も大量に運用している。
1,431

回編集

案内メニュー