36行目:
36行目:
==== 同型艦 ====
==== 同型艦 ====
;クラップ
;クラップ
−
:『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』に登場。ロンド・ベル隊所属のネームシップ。
+
:『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』に登場。ネームシップ。
−
:[[ルナツー]]に投降した振りをしていたネオ・ジオン艦隊に攻撃され、[[クェス・パラヤ|クェス・エア]]の[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]によってブリッジを破壊されたが、撃沈は免れた。
+
:[[ルナツー]]に投降した振りをしていたネオ・ジオン艦隊に攻撃され、[[クェス・パラヤ|クェス・エア]]の[[ヤクト・ドーガ (クェス専用)|ヤクト・ドーガ]]によってブリッジの片方を破壊されたが、撃沈は免れた。その後にやってきたロンド・ベル隊に被害報告をしている。
;ラー・カイム
;ラー・カイム
:『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』に登場。ロンド・ベル隊所属。
:『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア|逆襲のシャア]]』に登場。ロンド・ベル隊所属。
79行目:
79行目:
=== [[Zシリーズ]] ===
=== [[Zシリーズ]] ===
−
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]({{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇}} / {{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇}})
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]] / [[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]])
:ユニットアイコンのみの登場。[[サイガス・エイロニー|サイガス]]や[[カティ・マネキン|カティ]]の乗艦として使われる等、今作の連邦軍では最も普及している母艦のようだ。
:ユニットアイコンのみの登場。[[サイガス・エイロニー|サイガス]]や[[カティ・マネキン|カティ]]の乗艦として使われる等、今作の連邦軍では最も普及している母艦のようだ。
=== VXT三部作 ===
=== VXT三部作 ===
−
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}}
+
;[[スーパーロボット大戦V]]
:ユニットアイコンのみの登場。
:ユニットアイコンのみの登場。
−
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
+
;[[スーパーロボット大戦T]]
:やはりユニットアイコンのみの登場。[[フェーダー・ゾーン|Mr.ゾーン]]も初登場時はこれに乗っている。
:やはりユニットアイコンのみの登場。[[フェーダー・ゾーン|Mr.ゾーン]]も初登場時はこれに乗っている。
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
+
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:ユニットアイコンのみの登場。[[ルナツー]]艦隊として多数登場するが、投降した振りをしていたネオ・ジオン艦隊に攻撃され全滅する。なお原作の[[ルナツー]]艦隊はサラミス改級が主なので、原作よりもサラミス改級からクラップ級への世代交代が進んでいるようだ。
:ユニットアイコンのみの登場。[[ルナツー]]艦隊として多数登場するが、投降した振りをしていたネオ・ジオン艦隊に攻撃され全滅する。なお原作の[[ルナツー]]艦隊はサラミス改級が主なので、原作よりもサラミス改級からクラップ級への世代交代が進んでいるようだ。